ノートパソコンのバッテリー | きろく

ノートパソコンのバッテリー

マイノートパソコンのバッテリーは実際は何分くらいもつのだろうと思い、
ちょっとストップウォッチで計ってみました。

100%→65%になるまで約30分。


つまりバッテリー電池1%消費するのに約51秒で、
使い切るまでに約85分ももつことが分かりました。
3年間放置していたわりには意外とバッテリーがもつことが判明しました。

といっても約1時間半程度しかもたないのなら、
ちょっと外に持っていってバッテリーだけでパソコンを使うというのは難しいですね。

やっぱり最低でも3時間くらい持ってもらいたいものですが、
最新のバッテリーでも3時間ってのは難しいらしいです。

携帯やPSPといった小さいものであれば充電式電池は何時間ももつのでしょうが、
パソコンのような消費電力の大きいものだと簡単に電池は消耗されてしまいますね。

ネットブックの方も調べてはみたのですが、
やっぱりバッテリーの価格が1万5千円~2万円と高めです。

2万円だとしたら維持費が一日55円です。
二日でだいたい缶ジュース一本ほどになります!
…うーん、こうやってみるとお得な気も…。

いつでもどこでもワードとエクセルが使える環境がたったの一日55円で手に入ります!

ってなんだかチラシとかどっかの宣伝サイトとかに書かれていそうですね。


NSK日記



時計 montre (f)

電池 pile (f)

消費 consommation (f)

半分 demi (h)

充電 charge (f)

維持 maintien (h)

缶 boîte (f)