フリーランスで仕事を始めてもうすぐ6年になりますが、この度ようやく開業届を出しました。
元々の業務委託に加えて取引先が新たに増え、パートの収入もあり、そろそろ本格的に仕事に取り組んで行こうという決意でもあります。
開業届っていつ出してもいいのかなと思っていましたが、今年一年分の収入を青色申告しようと思ったらその年の3/15までに出さなければいけません。
それに気づいたのが年が明けてしばらく経ってから。
色々と忙しかったので、某会計ソフトの電子申請を利用して開業届けを出したところ、控えもないし、受理をしたという連絡がどこから来るのか(来ないものなのか)も分からず、不安になって結局税務署に確認しに行きました。
すると、
見当たらないですね…
と言われ、その場で再提出しました。
それが3/13!
期限の二日前
すでに帳簿付けも頑張っているというのに、危うく今年一年の苦労を棒に振るところでした。
皆さんも少しでも気になることがあれば直接確認することをお勧めします