本日、ようやく平日に仕事から解放されまして
(半分は、サボりかも・・・・)
溜まりに溜まったすとれすから解放して貰おうかと
渓を眺めに出動





相棒も見つからず

悩んだ末に、考え付いた最愛の相棒と!

雪渓が残るだろうと期待をし
林道を爆走!



(バイクも、私も老朽化で悲鳴を上げながら)
久しぶりの渓☆
月山を原頭にし、豊富な水量の本流です。

目的地までは、獣道と予想するも意外と・・・・
っていうか、先の連休中にかなりの人出だったのか?
踏み跡多数!楽に目的地に到着・・・・これって期待できないかな。。。。
私の目的地は、この下流域

人と考えることが違うのが「人生の転機」

早速尺1寸(33cm)のお出迎え~

実は、この直後に更にデカイ岩魚がヒット!何故か?ラインが音も立てずに
「プッツッ」と
岩魚は貪欲とひたすら粘るも
出てくるのは・・・・


入れ食いですが、先ほどの主は何処?????
この場所は、お盆に来客予定がありますので、これ以上はNG

コーヒーブレイクを楽しみまして退散
ちゃ~んと残雪も☆

自宅に戻り、気がつくと無数の”蚊”の攻撃跡が(泣)
明日の会議は、何を言われる事やら
僅か、2時間の釣行でしたが楽しめたことに感謝☆
8月の中旬には、ブロ友の釣果に期待を残します~
あ!主は私が仕留めす・・・・多分ですが
(昨年も同じ事言ってたな~)