9月20日前泊、翌日21日、東京での今月2回目の会議
経費削減、呑み代確保?の為、車で移動??
我々の脳裏に”台風”の事など、その時は考えもしなかった訳
台風が間もなく関東上陸前の、15時半、会議が強制終了となり
早く、逃げなければ・・・・・
首都高速も雨風・・・

40分で東北道へ・・・・どしゃ降りの雨風
安全運転で、140km以内をキープ
(普段、高速道路80kmを指導しているのに。。。スマン)
福島へ入ると直ぐに、高速閉鎖
山形まで200km残し、一般道って・・・(泣)
もはや、4号線も”川の流れのように~♪”
途中、聞いたことない着信音
初めて見た、地震速報以外のエリアメール

もはや、限界・・・・
ホテル泊まろう!
しかし。どこも満室。
ラブホは避けたい(爆)
ようやく、郡山で1件確保
到着

ここから、悪夢が・・・・
建物の裏に駐車場があり、車を移動して降りようとすると
周囲が、尋常でない状況に
傘を持ったが、意味ない状況
覚悟して、車を降りホテルロビーへ向かう事に
が・・・・・
前に進めない、降りしきる雨で、前も見えない?!
こんな経験は、人生初!
ふと、ここで”岩魚の気持ち”が分かったような(爆)
まさに、滝を直登するような感覚
ロビーに着いた時は、全身ずぶ濡れ、皮靴の中も、
チャップ♪チャップ♪ランランラン♪って
その後
誰だ~男二人で、ツインとったの~
しかも禁煙
あ!ベランダで喫煙者

翌朝。
ホテルから見える田んぼ

あちゃ~~~

依然高速も、道路障害で通行止め
国道4号線も、ありえない渋滞
懐かし~アサヒビール本宮工場

でも、新幹線よりは早く、山形へ戻れました
疲労感は・・・・ですが。