いよいよ、渓流釣りも最高の季節に♪
しかし、こちら山形は、ちょっと様子がおかしい…
内陸部の河川は、ようやく雪代も落ち着き、平水となりつつも
最上の山間部は~

林道も、雪崩や倒木に阻まれ~

この状態で、釣りを楽しもうなんて…
それでも、数台の釣り人の車はあったり(笑)
山形の母なる川”最上川”で、一番大きな支流
鮭川
お気入りの場所では(ぱっと見、最上川状態)

ここは、左から”葉山””月山”が一望できますよ♪
でも、本日は、春の恵みで特別ゲストのお出迎え

生まれて初めて目にした、朝ぼり竹の子☆
かみさんに、バトンを渡すなり調理開始☆

「あんた~~米糠とってきて~???」一目散に、近くの精米所へGO~~



ようやく、スタンバイOK?!
いい塩梅に煮えまして☆

翌日は、どんな料理に♪

次回の更新をお楽しみに~