昨日ですが、釣り友達”鳥さん”とある計画を~
こんな道具を積んで~

ダム湖の上流の「神秘の場所」へ~











二人で、汗だくで坂を下り、ダムサイドへ到着☆






しかし・・・・・・・・・・・
水が無い









愕然とした二人・・・・・







今度は、下ってきた坂道を、二人で登り・・・・・・









約2時間にわたり、半端無いタイヤ引きならぬ、カヌー引きトレーニング
もはや、二人には竿など出す元気も・・・・・













しれでも、あきらめが悪いのが、釣り人ですよね~
今度は、ダムサイドをひたすら歩き、1時間。
目的の場所へ到着

しかし、途中から異変に気がつき・・・・
私の上空で、”聞きなれない音が”
空襲です~~~アブの!~~~~~
もはや、百匹近くに、周囲を囲まれ・・・・・・









防虫ネットも無い私は、雨具を身にまとい防戦~















鳥さんに、先に枝沢へ行ってもらい、私は本流を担当予定でしたが。とても、釣りなんて
急いで、鳥さんの後を追いかけ~

登るにつれ、アブの姿も消え(標高が高いと、数も激減)
鳥さんに、釣果を訪ねるが、首は横に・・・・・・・
アブも居ないくなった所で、朝食を頂くことに~
冷ややっこ、もろきゅう、おしんこ、お弁当!
毎回、鳥さん提供のお弁当は豪華☆
ご馳走様です♪
さて、燃料補給も終え、いよいよ本番☆
時折、激しく雨が降る中~
鳥さんに、笑顔が☆
本日の、1本目が”35up”
私には・・・・・・・・
ようやく、出ました☆
しかも、尺上~

尺上~

そして、35upも!

そして、小さな滝では、岩魚がジャンプ
滝を登ろうと、必死な姿が、なんとか撮影を・・・・早すぎます(笑)

また、帰路が果てしない道のり・・・・
アブの猛攻を受け~
なんとか、4時半には車に戻り
また、本日から、仙台で会議かと思うと(泣)