さて、遅めのお盆休み『2日目』当初の予定だった、一人キャンプは休止して、
釣友の柴さんと、1月半ぶりでタッグを編成!
やはり、源流部への釣行!(なにせ、私的な目標が、脱メタボですから~)
9月3日(木)
早朝、5時現場到着♪しかし、今日の柴さんは、冴えない(笑)
前日の酒が、残っている模様(笑)
川へ着くなり、川の流れに、顔をつけ。流水をがぶ飲み(汗)この人は、いつも自然人(笑)
まあ、美味しそうな水ではありますが^^;


いや~~~登った登った(笑)足腰が、悲鳴を!


竿を出すが・・・・・・こりゃ~標高のせいか?

画像は、これ1枚(笑)だって、カメラ構えると、魚が跳ねかえり、住処へバックれます(笑)

画像は、これ1枚(笑)だって、カメラ構えると、魚が跳ねかえり、住処へバックれます(笑)
魚が、魚はじっとせず、被写体に選んだもの!


意外なほど、釣果に恵まれず・・・11時納竿!帰路は、ヤバいっす^^;
汗臭い、男同士の釣行は、どうでもよくなり(笑)
駄々、連発での釣行!前日も含め足腰の間接は、悲鳴を(汗)落差の険しい登り下りは、本当に若い??私でも、ハードです
途中採取した、唯一の獲物!


分かる人!ええ?食べないって(笑)
茹でると、こんな感じに!


ワサビ醤油で、お浸し!
浅漬けでアクセント!癖も無く、珍味ですよ^^p
お詫び~~~~
釣行と、記事更新が間に合わず(汗)遅れ報告です♪
釣行と、記事更新が間に合わず(汗)遅れ報告です♪
更新日の、本日もバカですよね~竿出してますから(笑)