先日ですが、ある方との再会がありました^^p

ブログで知り合った方との、プチオフ会で~~~~す♪





私が、以前に趣味的?目的で探し求めていた器「尺岩魚の骨酒器」!

小さい岩魚用の、骨酒器はけっこう見かけますが、とにかく、大きいのが欲しい私(笑)

そこで、出会ったのが、この方です^^p

偶然にも、お隣の県の方でして、器を引き取りに行った際に、昨年お会いしまして、

今回は、2度目のオフ会でした!しかも、今回はお連れの方まで*^o^*



今では、我が家の家宝として、床の間に飾られてある『器』は、こちらの以前の記事で!
http://blogs.yahoo.co.jp/nshiratajp/21737621.html







そして、陶器の販売もされている、『arbre』さんのブログは!
http://blogs.yahoo.co.jp/sora_ituki

この方は、ご自分で、気に入った作品を、作家さんから直接買い付けて販売しております。
なので、陶器には様々な思い入れが詰まっております♪

また、女性ならではの、陶器が揃っておりますので、不精な男の私からみても、ショップ内の
作品は、素敵な陶器が出ておりますよ~^^V

また、お値段も、リーズナブルなので、是非訪問してみてくださいね~~~~☆






前置きが長くなりましたね(汗)



当日は、午前10時に、道の駅で待ち合わせです^^V

事前に、お互いの車を伝えてますので、一目発見!旦那様もご一緒なので、少し緊張(笑)

arbreさんが、素敵な女性なのは、以前お会いしているので分かってますが、旦那様は@o@

私から見ても、背が高く、本当に「かっこいい」って(笑)

よかった~~~~強面の方だと、どうしようかと^^;まあ、ブログのお友達で、そんな方は

まずいませんよね。





挨拶を交わし、目的の川へ!






しかし、(おち)がありまして(汗)






なんと、向かった先には、先行者の車が(汗)しかも、私の釣り友達「鳥さん」の車が!
(事前に、伝えておけばよかったのですが)

そこで、急遽べつの上流へ!





そこで、更なる(おち)が!





なんと、ルアー釣りの経験の無い私は!まさか、川を下るとは考えもしてなくて(汗)


事前に調べておけば、別の川にしてたんですが(大汗)


ガイド役『失格』でした(>_<;)



それでも、私には収穫がありましたよ~~~~~~♪
見てください@o@  この仲のいい、ベストカップル^^vアングラー
イメージ 1



いいですね~~~~お二人で、共通して渓へ繰り出せるなんて!

私は、お二人の釣行の姿を拝見して、指を咥えて見るだけで~~^^;


私のブロ友では、多くの方が、ご夫婦で釣行に行かれる方がおりますが、

本当に、羨ましいですね^o^


普段は、汗臭い源流釣りをやっている、私には、本当に素敵な姿に!



よーし、私が、爺ちゃんになって、奥に行けなくなる頃には、かみさんにも

釣りを覚えてもらいますか(笑)







私は、ブログを通して、直接お会いする方が、arbreさんが、二人目なんですが、

本当に楽しいですよね~~~~^o^v

まあ、普段に記事内で、訪問コメントしているので、親近感がありますので当然ですが

初めてお会いしても、初めてでない対面になりますよ(笑)


かみさんも、以前は、「品のいい出会い系?」って、言ってましたが、最近は考えを

改めてきたようです(本当かな)


でも、私のブロ友は、九州地区の方が多くて^^v

幾ら、高速¥1,000でも(汗)でも、定年後は是非、旅してみたいですな~~~~







え?

釣果ですか???????内緒です(汗)


次回、リベンジさせてください!車から、徒歩1分で、藪漕ぎ無しで!お約束しますから~~~

多分、お二人は、「もう、懲り懲り」な~~~~んて、言ってるかも(汗)

本当に、楽しい、ひと時をありがとうございました^o^p


おーーーーーと!こんな、お土産まで頂戴してしまいました!
イメージ 2

なんとも、気になるネーミングの焼酎です!楽しみは、後日(笑)
(arbreさん、ゴメン!修正したよ)











すいませんが、また、明日から山に入るので(汗)

訪問、リコメが遅れますので、ご勘弁下さ~~~~~い



実は、この川は、春先に1度だけ入渓してます!以前の記事です♪
http://blogs.yahoo.co.jp/nshiratajp/26356875.html