やっと、ワラビ園がオープンしました^^V


無料ですが(笑)


時間が、少しとれたので(休日には、絶対に行きません!川優先なので)

自宅から、1時間半かけて、1時間採取です(笑)



釣果(笑)違いますね~~~~~収穫は
イメージ 1




通常のワラビと違い、藪に出る「藪ワラビ」です!太さと柔らかさが違います!


どれくらい太いかと?


私の、指で比べます
イメージ 2





私は、ワラビ採りは、短時間で収穫して、その分を塩漬けにします!

塩漬けしたものは、夏以降いただきます!保存食ですな~~~~




好きな方は1日ワラビ採りされますが、、私の場合とんでもない(汗)

藪ワラビは、藪の斜面に自生するので、1時間の格闘でギブアップ(>_<;)





いやー

またしても、やぶ蚊の攻撃を受けました(汗)


どうやら、私は、虫に大モテですね^^;



まあ、初物なので
イメージ 3


この、ぬめり!お見せできませんが・・・・・・



ちょいと、リコメ遅れますが、お許しくださいね^^P