先日の17日(日)の出来事です!
ここ、山形も久しぶりの雨模様^^p今日は、禁断の場所へ出陣☆
また、使用する道具です!(前回より、力が必要と、1台はカブへ変更)


ここは、禁断の地!
車の乗り入れは不可能です・・・・・・・
残雪の残る林道をひたすら走ります!(寒い・・・・・)
途中、カモシカの死骸@o@を見つけ・・・・・・
40分、ツーリングし半年振りの場所へ
ガーン!カメラがない(>_<

しかも、キャンプの痕跡@o@いったい誰が?(人のこと言えませんが)
まあ、キャンプされた方は、水量が多くて、釣りにならなかった事と思いますが・・・・・
早速、身支度して、川へ!
釣れます!9寸の岩魚が、ポイントで・・・・・・しかし、雨脚が・・・・・・
水量が、増して濁りが着ました・・・・雪渓も多く、これ以上は危険と判断。
上流なら、なんとかなるかと・・・・・
別の、林道をバイクで走り、枝沢上流へ・・・・・バイクを止め、歩く事40分、ようやく上流へ
しかし、水量は多く・・・・・約、1時間で納竿でした!
釣り人には、引き返す勇気も必要(強がりですが・・・・・)
まあ、釣り好きの方は、魚の画像など必要ないので(笑)
採れた、獲物たち


こんな時期に、コゴミとお思いですが、大きさが違います!(500円玉より大きい)


タラの芽と、ハリキリ(バラの芽)が丁度です!コシアブラは、芽です(>_<


