盆地ならではの気候ですねー(><)
本日は、自宅の農園からのレポートです!
農園とはいっても、本当に小さい畑なんですが、『さくらんぼ』『りんご』が少しあります!
ちなみに、私は会社員ですが,,,,,,。お袋がすべて担当しております。
今は、りんごの摘果作業中(身のついたりんごが、密集している箇所を、取り除く作業)
毎日『暑い、暑い』愚痴をこぼしながら、せっせと畑仕事を営んでおります。
最近、畑の中は、野鳥がたくさん訪れます。鳥の愛好者の方には申し訳ありませんが、被害も大変なものです(><)作物を守る為に、人間と鳥の知恵比べです、あの手この手と考えますが、鳥のほうが上手のようです。
最近の我が家の対策には、投げ竿から、糸を樹の上に張り出し、何本も釣り竿を樹の上に立てております(このため、私の磯竿がだんだん無くなっていきます)
この効果も、まもなくなくなることでしょう,,,。
そのりんご畑の、一角に家庭菜園を作付けしております。一通りの野菜を植えていますが、今年は雨が少なく、野菜の苗は悲鳴を上げております!
そのおかげで、トマトは非常に『甘い』、夜の晩酌では必ず、トマトが出てきます。
また山形で、夏の定番メニューと言えば、『なす漬け』これは、欠かせません!各家庭の味があり、まさに絶品です~(この時期は、おかずはこれ1品でもかまわない人もいます)
まだまだ、真っ青なりんごですが、まもなく色ずきはじめてきます。