旬野菜は栄養価が高いニコニコ
 
オクラの水溶性食物繊維「ペクチン」には、
糖の吸収を抑制する作用、
コレステロールの吸収を抑制する作用、
血糖値の上昇を抑えたり
コレステロール値を下げる効果が
期待されています🌈
 
 
🥒スパイスから作る夏野菜キーマカレー🥒
 

 

 

材料

作り方

  1. 1
    鶏胸をミンチにする。鶏胸肉の皮を取り、を叩き切り細かくする。(冷凍した肉を半解凍させて行なうと扱い易いです)
  2. 2
    1に酒と塩胡椒を少々加えて粘り気が出るまで練る。
  3. 3
    ピーマン・ズッキーニ・パプリカは1〜2cm角に切りる。
  4. 4
    玉ねぎは薄切りに、にんにくと生姜は擂り下ろす。
  5. 5
    ◎を全て合わせる。
  6. 6
    鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくと生姜を炒める。香りがたったら、玉ねぎを加え、あめ色になるまで炒める。
  7. 7
    6に2を加え、ほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、その他の野菜を加えて炒め合わせる。
  8. 8
    ◎を加えて全体にスパイスを馴染ませる。トマト缶、ヨーグルト、醤油を加えて混ぜ、煮立ってから、弱火で10分ほど煮る。
  9. 9
    オクラに塩を振り、板ずりしてガク取り除き、さっと湯がいて輪切りにする。
  10. 10
    盛りつけたら完成!