トマトに含まれるリコピンはカロテナイドの中で最も高い抗酸化作用を有し、
βカロテンの約2倍です!
トマト缶は生のトマトよりもリコピンの吸収率が高いのが特徴です
簡単!トマト缶で海老チリ
材料
海老 12尾
◎水 大3
◎塩胡椒 少々
◎片栗粉 大3
塩胡椒 少々
片栗粉 少々
生姜 1片
にんにく 1片
豆板醤 大1
トマト缶 1/2缶(200g)
鶏がらスープの素 小1
長ネギ 5cm程度
キクラゲ(水に戻しておく) 好きなだけ
片栗粉 大1
水 大1
◯砂糖 小1
◯酢 小1
◯塩 少々
オリーブオイル 適量
①海老の殻を剥き、背わたを取って、ボウルに◎を入れて揉み込む。
②1の水が濁って来たら、海老を流水で綺麗に洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
③2に塩胡椒をして、片栗粉をまぶす。
④フライパンにオリーブオイルを熱し、3の表面を炒める。色が変わったら、皿に移す。
⑤にんにく、生姜、長ネギをみじん切りにする。キクラゲは一口大にする。
⑥フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、生姜、豆板醤を軽く炒める。
⑦6の香りがたったら、トマト缶と鶏ガラスープの素を加える。
⑧7がひと煮立ちしたら、海老ときくらげを加える。
⑨片栗粉に水を加えて水溶き片栗粉にする。
➓海老を入れたら、◯を加え、更に9を加えてとろみをつける。
11➓に長ネギを加えて完成。
cookpad