🍄🍄🍄
 
きのこきのこきのこ
 
カロリーがほぼ無くて
栄養価が高いきのこ類は身体づくりの
強い味方ですキラキラ
 
きのこは
食物繊維が多いことで知られていますが
ビタミンDやビタミンB群、カリウムなども
豊富に含まれていますよだれ
 
特にビタミンB群は
糖質や脂質の代謝に関わる栄養素なので
めちゃくちゃ大切ですスター
 
そんな素敵なきのこに
塩麹を合わせて腸内環境爆上げ料理を
作っていきましょうナイフとフォーク

 

塩麹で腸内環境活性化スター
発酵食品は最高よだれ
 
きのこ塩麹のきのこあんかけ豆腐ステーキきのこ

 

 

材料

豆腐(木綿): 300g

小麦粉 : 適量

しめじ : 1パック

エリンギ : 1パック

舞茸 : 1パック

塩胡椒 : 少々

パプリカ(赤): 1/2個

ネギ : 適量

◎塩麴 : 大1

◎醬油 : 大1

◎水 : 100cc

片栗粉 : 大1 

水 : 大2

オリーブオイル : 適量

 

①豆腐をキッチンペッパーで包み、水切りする。

②1を横からと縦から切り、4等分する。

小麦粉をまぶす。

③フライパンにオリーブオイルを熱し、豆腐を両面焼いて皿に移す。

④きのこは石づきを切り落とし、ほぐす。

パプリカは千切りにする。ネギを刻む。

⑤フライパンにオリーブオイルを熱し、きのこを炒めながら塩椒する。火が通ったらパプリカも加える。◎を入れて炒める。

⑥一度火を止め、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。中火にかけ、しっかりとろみがつくまで混ぜて豆腐の上にかける。

⑦刻みネギを添えて完成!

 

cookpad

https://cookpad.com/recipe/6329895

 

 

 

 

Instagram

 

follow me!!