焼いも&木星&土星&金星&お月様~(^^♪ | しのぶのブログ

しのぶのブログ

主に趣味に関したことと日々の出来事を時々書いています。萬収集家しのぶのブログです。

田舎からさつま芋が届いたので、これは焼いもにして食したいと思いました🍠

昔なら外で焚き火をして、そな中にさつま芋をいれておけば数十分後には皮はこんがり中はホクホクの焼いもが簡単に出来たのですが・・・今は焚火など出来ない😢




そんないまは、さつま芋をよく洗ってからアルミホイールに包んで灯油ストーブの上に乗せておけば大丈夫・・・お餅だって焼けるんですぞッ!



ほらねッ!
こんなに美味しそうに出来ました~焼いもであります~🍠
灯油ストーブが無ければ、魚焼きグリルでも大丈夫です・・・火加減を調節してやればホクホクの焼いもが出来ます~(^^♪

私は昔から夏のエアコンの冷たい風は好きなのですが、冬のエアコンや温風ストーブの暖かい風が苦手でなのですッ!
だから我が家は今でも灯油ストーブで暖を取るのですが、私がいない時はエアコンだったり温風モノを使っている様です(笑)




師走もあと3週間で終わりますが、いま(17:40頃)南西の空を見上げると、上から木星と土星と金星がほぼ一直線に並んで見えますッ♫



いま我が家に天体望遠鏡がないからダメですが、対物レンズが5㎝程度で40~60倍の倍率の天体望遠鏡があれば、木星の衛星も土星の輪も金星の満ち欠けも見ることが出来ます♬



いまの時間(18:20)だと木星の左上に見えるお月様は今日月齢8.1であと1週間で満月ですが、これは最も遠い満月でコールドムーンというそうです(^^♪

コロナ禍2年目の師走で何かと忙しいですが、気を付けながら楽しみましょう(^^♪