そんな山口いづみさんと初めてお会いしたのが、2010年4月7日の六本木STBスイートベイジルで開催された『CD販売記念スペシャルLIVE!!』でした♬
このときのライブがスタートで、その後いづみさんのライブには数々行ったのですが、その時々のライブのチラシが沢山有るので、今回整理して持っているモノは全てパウチ化しました・・・以下はそんな懐かしいいづみさんのライブチラシコレクションと私のライブヒストリーです(^^♪

2012年5月10日六本木STBスイートベイジルで開催されたライブのチラシですが、これはいづみさんから毎回封書で送って頂いたもので、いづみさんのライブチラシ1号です♪
このライブでは、お客様として来ていた、俳優の高橋元太郎さんがいづみさんい呼ばれて「ダニーボーイ」などを披露しました・・・懐かしいです♪

2枚目は2012年10月5日の『山口いづみバースデーライブ』で、このライブから原宿ラ・ドンナになりましたねッ!
当時のブログに「ファッシネーション(魅惑のワルツ)」がいづみさんの甘い声に合っていると書いていますが、また聴きたいな~♬
この原宿ラ・ドンナでのライブで、ジャズシンガーのMAYAちゃんと初めてお話させてもらいました♪

2013年8月2日の『山口いづみライブ』原宿ラ・ドンナですが、いまは毎年開催している
サマーライブはこの年が初めてでした。
このころいづみさんは<izumi☆candle>というロウソクをご自身で作っていたのですが、それをお客さんにプレゼントということで、ジャンケンして勝って貰いましたが、いまでも大切に飾っております・・・いづみさんの「夜な夜な蝋を溶かす女優です!」というトークは笑えました♬

次は2013年12月19日の『山口いづみCristmas Dinner live』ですが、場所はラ・ドンナから今年の『バースデーライブ』を開催した銀座No Birdでした・・・8月のライブのときに、いづみさんが「「次回は冬の時期にライヴやりますねッ!」といっていたライブでした。
この年に発売した「ローマで乾杯」というデュエット曲を一緒に唄っている高橋元太郎さんがいづみさんと歌ってくれました。
また、いづみさんと仲のいい女優の奈良 富士子さんがお客様としていらしていて、ライブ後にいづみさんと奈良 富士子さんと私のスリーショットを撮ってもらいました(嬉)

2014年7月5日の『Summer Breeze Live』でラ・ドンナ原宿です。この時に、いまはファンクラブの名誉顧問をお願いしているHさんご夫妻と初めてお話ししたライブですから超懐かしいです♪
またゲストとしてMAYAちゃんの歌も魅力的でしたし、懐かしいリリーズさんの登場ありました・・・リリーズさんはMUSICレストラン「La・Donna原宿」のデザインプロデュースを担当していたのでした♬

次は2014年10月22日『山口いづみBIRTHDAY LIVE』ラ・ドンナ原宿ですが、このライブがその後のいづみさんの素敵な雰囲気でかつアットホームないづみライブのスタートだったと思います♬
このライブでいまはファンクラブの副会長をお願いしているKazutoさんが用意したペンライトが大好評で、「そよ風のように」を歌う山口いづみさん自身がウルウルしたのでした♬
実はこのライブの後12月13日に東京会館で、高橋源太郎さんとの『クリスマスジョイントディナーショー』を開催したのですが、私は不覚にも前日にメニエール病が再発して行けませんでした・・・あの時のチケット代金もったいなかったな~!

次は2015年4月3、4日に3日は(夜)4日は(昼)&(夜)で開催された『マイ・フェイヴァリット・ソングス』アルバム発売記念来ライヴです。このライブはその後24日が大阪ロイヤル・ホースで5月1日が横浜バーバーバーでしたが、私は3,4日の夜と5月1日の横浜バーバーバーに行きました。
このころから掛け声が賑やかになり、横浜のSAMさんの「え~いま来たばっかし~!」が大受けしたのもこの頃で、ファンクラブはまだ発足していなくて、いづみさんからは「「しのぶさんも親衛隊です・・・逃げられませんよ!」なんて言われてました(^^♪
尚、この時の4日(夜)の部のライブでいづみさんは、何とミニスカートのドレスで登場したので、超ドキドキしました・・・いづみさん、またドキドキお願いします~(^^♪

2015年7月29日の京王プラザホテルでの『Summer Breeze Diner Show』です。
前の年の東京会館に続く大きな会場でしたが、フルハウスで大成功でした♬
スペシャルゲストが元ゴダイゴのミッキー吉野さんでした♪

2015年8月5日の箱根の湯元富士屋ほてる『山口いづみディナー・コンサート』&芦ノ湖「鳥居祭り」花火観覧船です・・・これは最初チケットが売り切れで、行けないことをいづみさんのブログにコメント書いたら、それをいづみさんがブログ上で「ごめんなさい!」と書いてくれたのを読んだ芦ノ湖の海賊船会社のWさんが読んで、キャンセル席をいづみさんにお話しして私にWさんから連絡が来て手に入ったという奇跡のようなチケットゲットでした♬
そうしてコンサート後にいづみさんとお客様一同で、芦ノ湖から海賊船に乗りお酒を飲みながら花火を見物したのです・・・こと時にいづみさんは昨年亡くなられたお母様と花火を見物していたのですが、そのいづみさんとお母様のツーショットを撮らせて頂いたのが懐かしいです♬
そうしてこのコンサート会場で、ジャズドラマーでいづみさんのプロデューサーである松尾明さんから「いづみちゃんのファンクラブを立ち上げて下さい!」と言われたのでした♬

2015年10月9日の『山口いづみ バースデー・ライブ』ラ・ドンナ原宿です。
松尾明さんから依頼されたファンクラブ発足をペンライトのKazutoさんや幼馴染のHさんご夫婦に相談して当初は「山口いづみ親衛隊」というネーミングで始まりました♪
そうしてこれもいまではいづみさんのライブでの名物となった、私が用意してKazutoさんと中華店で文字貼りをして作成したハート型のペンライトが初登場して好評を博しましたパチパチパチッ(^^♪

2016年1月14日の『山口いづみNew Year Live』ラ・ドンナ原宿です。
このライブでは、当時いづみさんが出演されていたTVドラマ「新・牡丹と薔薇」の出演者さん伊藤かずえさんに、父親役の岡田浩暉さん、魏涼子さんに平田まりさんに片岡信和さんらの俳優さんたちが来ておりました・・・このとき「新・牡丹と薔薇」の俳優さんたちが喜んでハート型のペンライトを振ってくれて、ライブを盛り上げてくれました♬

はい2016年4月15日の『山口いづみライブ 緑の季節に会いましょう』でラ・ドンナ原宿です。
このライブ時に名誉顧問のHさん、副会長をお願いしたあKazutoさんと話し合い、、「山口いづみ公認ファンクラブ そよ風のように」が発足しました♬

2016年8月5日『山口いづみ サマーライブ』ラ・ドンナ原宿です。
このライブでは昭和歌謡の名曲「誰よりも君を愛す」や超スナックな感じの「星降る街角」で盛り上がりましたね~ッ♪

2016年12月22日『CD「山口いづみ~夜を唄う~」発売記念ライヴ』ラ・ドンナ原宿です。
このライブは原宿と年明けに名古屋の「Swing」と大阪の「Royal Hors」での開催も決まっていて、原宿のライブ後に名古屋在住の副会長Kazutoさんと相談して、まず名古屋ライブに行くことに決まりました♬
しかし2017年1月19日の名古屋Swingに行った私とKazutoさんは年が明ける前に「大阪にも行こう!」と相談して決まっていたのですが、Swingのライブ後にはいづみさんに「明日の大阪頑張ってくださいねッ!」といってお別れしたのでした!
そんな翌日20日Royal Horsの入り口でオープンを隠れるように待っていた私とKazutoさん・・・オープン10分前でしたか、入り口のドアが開いて出て来たのが、いづみさん「あら~いらしたんですか!?」と言われてしまい、完全に隠密行動がバレた瞬間でした・・・しかしこの夜のRoyal Horsの盛り上がりは最高でしたね~伝説のドッキリライブでした(^^♪

2017年の4月7日には『山口いづみ Spring is Here』がラ・ドンナ原宿でありましたが、このライブのチラシが不明です・・・頂いているハズですが見つかりません。
このライブで私は初めて穐吉姉妹のかめちゃんさんとさぁちゃんさんとお話ししました♬で、2017年8月18日『山口いづみ サマーライブ』ラ・ドンナ原宿です。
このライブでは「新企画」ということで、久し振りに歌う曲と新しく取り入れた曲や一五一会というギターを弾きながらの「夢で逢えたら」は素敵でした。
またフランク・シナトラが歌ったスタンダード・ナンバー「I Fall In Love Too Easily(すぐ恋に落ちてしまう私)」を松尾明さんが初めて歌声を披露してくれました♬

2017年12月21日ラ・ドンナ原宿での『山口いづみ クリスマスライブ』です。
このライブでラテンピアニストの仲田美穂さんが初登場しました♬
またこの夜は、松尾尾明さんがいづみさんとのデュエットで「アイ・フォール・イン・ラヴ・トゥー・イージリー (すぐに恋に落ちてしまう私)」を歌いましたが、アダルトな感じが最高でした♬

2018年4月27日『山口いづみ Spring is Here』ラ・ドンナ原宿です。
この夜のライブでデビュー曲「緑の季節」のオリジナルVerが披露されましたが、最高でしたねッ♬
またこのライブでも和服姿でフランクシナトラが唄って大ヒットしたフライミー・トゥ・ザ・ムーンを披露しましたが、ジャズ系の歌に和服が合うことに驚きました♬

2018年8月24日『Early Autumn 山口いづみLIVE』ラ・ドンナ原宿です。
スタートは着物姿でジャズの名曲「アーリー・オータム<Early Autumn >」で始まり、「あまい囁き」・」「アイ・フォール・イン・ラヴ・トゥー・イージリー (すぐに恋に落ちてしまう私)」でしたが、いや着物姿素敵でした♬
この夜はいつものメンバーと離れた席でしたが、横綱双葉山のお孫さん穐吉姉妹のかめちゃんとさぁちゃんと宝塚歌劇団出身の大峯麻友さんたちと同席で、超ラッキーでありました(^^♪

長々と書きましたが、ラストは2018年10月19日の『山口いづみ バースデーライブ』で銀座No Birdでした。
このライブで初めてファンクラブ「そよ風のように」のメンバーが8名揃い(現メンバー10名中)同じテーブルで応援しました♬
またこのライブでは、いづみさんのシャイな息子さんYutoさんのギターが加わりまして、見事な演奏を披露してくれました♬

これからも山口いづみさんを応援することが、私の好きなことですねッ(^^♪