アダムスキー型UFO&誕生日♬ | しのぶのブログ

しのぶのブログ

主に趣味に関したことと日々の出来事を時々書いています。萬収集家しのぶのブログです。

私は子供の頃から、世界7不思議とか心霊現象とか空飛ぶ円盤に関する本やTVを見るのが大好きでした・・・いまです好きですがッUFO

 

だから1989年頃から時々TVで放送されていた、矢追純一さんの木曜スペシャルなんて大好きでVTR録画しながらよ~く見たものですテレビ



アダムスキー8


空飛ぶ円盤=UFOに関しては以前にもこのブログに書きましたが、いままでに9回目撃しているのですアニメ風UFOカービィ


目撃といっても、タイトルにしたアダムスキー型みたいな空飛ぶ円盤を見たワケじゃ~ありません・・・そりゃど~見ても飛行機では無いという物体なのですが、その時に携帯やカメラを持っていなくて、そのUFOを撮影したことがないのが残念ですEXILIM EX-S10 Black

  

でッ下の写真は子供の頃信じて疑わなかった、UFOコンタクティで有名なジョージ・アダムスキーが1952年にカルフォルニア州モハーヴェ砂漠で目撃したという空飛ぶ円盤のプラモデルであります?


アダムスキー1


実は先月の10日の明け方、10回目のUFOを目撃しました・・・これは朝和室の雨戸を開けた時に、南の空から東の空へ1等星より遥かに明るくて大きい丸い光が真横にツ~と移動していたのですUFO


人工衛星が見えるときは、そんな感じで見えるのは経験していますが、この丸い光は大きかった・・・プラズマ的な何かだと思いますUーちゃん



アダムスキー2

 

そんなモノを見ちゃったもんだからさ~またまたUFO熱が出て来て、Amazonで見つけたアダムスキー型UFOのプラモを買ったのですグレイさん


このプラモデルは見た感じとてもよく出来ていて、パーツも沢山ありますが、接着剤が不要なんだそうですUFO


なので梅雨時とか、あまり外出しない夏場にでも作ろうと思っていますバス停


アダムスキー3


 

書籍の紹介ではありませんが、下のは飛鳥昭雄氏と三神たける氏著の<「ナチスUFO」の謎>という本ですが、これに書かれたコトを全て信じているワケじゃ~ないのですが、ナチスが作っていたUFOのことは有名ですし、そのUFO技術を使い戦後米軍が製造した地球製UFOとアダムスキーの空飛ぶ円盤と金星人目撃談の絡みは、中々説得力がありますU ガーン



ナチスがUFOを開発していたのは事実だと思いますが、間違ってはいけないのは・・・ナチスが作っていたのは円盤型の飛行体でして、別にUFOじゃ~ないのですねッ 


UFOとは未確認飛行物体(Unidentified Flying Object)の略ですが、この名を付けたのは米空軍のルッペルト大尉という人だそうで、1960年代のことです陸軍



その前はというと、有名なケネス・アーノルドの目撃事件ですが、これは1947年のことで、アーノルドは目撃した物体をFlying Saucer(空飛ぶ皿)と言ったのです・・・しかも形は円盤ではなくて三日月型です三日月



それをマスコミが「空飛ぶ円盤」と呼び出して、世間に広がったのが最初なので、このあたりにど~もナチスが開発していた円盤型飛行体と宇宙から飛来したエイリアンクラフトとかを意図的に結びつけられたような気もします・・・仕掛人はもちろん軍部でしょう戦車



軍隊が関与したUFO事件では、イギリスのレンデンシャムの森事件とキャシュ&ランドラム事件というのもあります・・・この目撃事件はどちらも1980年ですが、このとき目撃されたUFOはどうも地球製らしいUFO



だから私はUFOの存在は信じていますが、それはエイリアンクラフトではなくて、概ね地球製のモノだといまは思っておりますエイリアン




アダムスキー4


しかし今でも、アダムスキーの空飛ぶ円盤目撃談を肯定している方も大勢いるワケですUFO




ケネス・アーノルドの目撃事件から2か月後に起きたUFO事件では最も有名なロズウェル事件がありますが、飛鳥氏によるとこの事件と1997年に起きたフェニックスライト事件のUFOはエイリアンクラフトだったらしいです・・・どちらも軍部が関与しますがUFO



下の写真はアダムスキー型と思われる、ナチスが開発したといわれるハウニヴⅡ型の円盤型飛行体ですハーケンクロイツ




子供の頃から何が本当で、何が嘘か分からないUFOですが・・・それでもオジサンは休日の日は空を見上げて、地球製でもいいので是非今度はカメラでUFOを撮影したいと思いますEXILIM EX-Z1080 Black




アダムスキー7





そんなワケで本日は自分の誕生日でしたが、某ファンクラブの名刺を作成しながら、矢追純一さんのUFOスペシャルのDVDを見ていましたとさッ誕生日