人間ドック終了・・・乾杯だ! | しのぶのブログ

しのぶのブログ

主に趣味に関したことと日々の出来事を時々書いています。萬収集家しのぶのブログです。

朝の7時過ぎに家を出て、大嫌いだけど大事な人間ドックに行って来ました。

去年はドックの前日に雪が降って寒かったので、夕飯に鍋料理を食して熱燗までしっかり飲んでしまうという罰当たりな受診をしてしまい・・・その結果!


4月に痛風(?)になり、もともと高かった血圧改善のために薬を飲むハメになり、〆に12月ギックリ腰(軽傷)になるという厄年のような1年でした(泣)



昨年9月から、外での飲酒も従来の半分以下・・・月4回から1、2回に減らして、毎日の昼食のカロリーを300カロリー程減らしてのリベンジであります。



やはり人間健康が一番だと実感するワケでして、今年は人間ドック【注意書き】を守って3日前から禁酒して、今朝はキチンと血圧のお薬を飲みまして、受診してまいりました。




受診する病院は会社指定で数か所あるのですが、私の受診する病院は高層ビルの30階にあります。去年までは14階だったのですが、今年から移転したようです。




そこで、晴れていればその病院の待合室の窓から富士山がよ~く見えるというので、期待して行ったのですが・・・残念ながら晴ではあるものの薄曇りなのか、拝む事は出来ませんでした。残念!





しのぶのブログ-人間ドック1

                         30階からの眺望1




 

まあ~外の景色はどうでもいいのですが、到着して受付したら何と1番だったので、血圧、採血、身長・体重、胃部検診、レントゲン検査、心電図・・・etcとスイスイ出来てしまったので、全て終了したのが9時20分頃でした。




こんなに早く終了したのは初めてです。まあ14階から30階に移転して、病院も広くなりドックのやり方も改善されたようなので、その点も早く終わった要素ですね。                       




しのぶのブログ-人間ドック2

                         30階からの眺望2



  

で、結果は血圧は正常でしたし、心電図なども胃部検診なども問題なかったと思いますが、最後の検査結果は待ち時間がありすぎたのでキャンセルして、結果報告が届いたら地元の掛かり付けのお医者さんに診せることになっているので、遅めの朝食を頂いて帰宅しました。




しのぶのブログ-人間ドック3

                        コーヒーでホッと一息!




いまポール・ニューマンの「逆転」というミステリー作品を見ながらブログ書いているのですが、夕方から支度して、今夜はカボチャの煮ものとすきやき風味の肉野菜炒めと刺身で、タコ焼きの娘と乾杯です(娘はジュース)!

因みに、今夜カミさんはバドミントンの練習で留守なのであります。