ふわー。
先ほど本日1本目のブログを書き終えてから、
◆少年たち
◆RIDE ON TIME(ストさんのやつ)
◆オオカミ少年(3回目)
◆ストブロ
◆優吾のあしあと
以上を摂取いたしました。
少年たちとRIDE ON TIME(ストさんのやつ)はいつか見ようと溜めていて、今日なんてとってもいい機会じゃないかと思ったんですけど。
◆少年たち
面白かったー。えもかったー。
映画としては、きょもが無駄死にだし、ヨコの役がイミフだし、雰囲気だけの変なやつなんですが、見たあとの感想が「ジャニーズよ永遠なれ」だったので、とってもいい作品だったと思います。
最後に出てきた、映画とは全く関係ないこれに爆笑しました。
ジャニー喜多川は永久に不滅です。
◆RIDE ON TIME
感動したー。
まず、2年前の5月1日から始まるんですね。おおっと思った。
「変わりたくない」って6人共通して言ってるのと、SixTONESのまま、SixTONESのやりかたにこだわってる感じが見て取れて、今、その「SixTONESらしさ」をとても尊重してもらえていることに、ヲタとして幸せを感じますね。
あと、じゅりが「俺らはファンのみんなが営業してくれて、仕事とってきてくれる」って言ってて。「それが結果になって今につながる」って。
SixTONESは幸せですね。感動したわ。
◆オオカミ少年
じゅりがもう浜ちゃんを掴みましたね。
3回目のやつ、面白かった。企画がワルいですね。好き
◆ストブロ
◆優吾のあしあと
こーちに泣かされました。。。
この爆笑してるしんたろうかわいいすき
ほんとこーち尊敬する。
ブログ開始から1年、毎日ブログ書く(結構長文よ)なんてこと、地球上の何人ができるのでしょう。ライブの日も、ドラマの撮影の日も、体調の悪い日もあったと思うんですよ。
こちゆごも、慣れるまでは結構大変でしたって書いてたけど、書く内容をルーティン化しているのも続けるための工夫ですよね。
すごいのは、ああ、今日書いたんだなあっていうのが伝わってくるんですよ。
更新が遅い日は、遅くなってごめんねって言ってくれるし、ストごとで嬉しいことがあった日は、じぶんやストの様子や気持ちを伝えてくれて、昨日の生配信もそうだけど、毎日毎日ヲタとこーち(SixTONES)を繋いでくれてるんですよね。
こーちのブログ、毎日読んでます。一息ついた時とか、電車を待ってる時とか、こーちのブログを読んで、ほっこりしたり、嫌なことをしまえたりします。
今回のブログでは、結成当時の焦りとか、そこから頑張ったことを書いてくれてたけど、このブログがこーちの努力のエビデンスになっていて、こーちの武器になってるなあって、自分もこつこつ頑張ることを諦めないようにしようって毎日毎日教えてもらってます。
あー、SixTONES、すきぴ。
幸せな記念日です。