Myojo 一万字インタビュー シゲ | 北東西南

北東西南

shimaのアイドル・芸能ブログです。

Yさんに買った方が良いと言われた明星(私達の時代は漢字表記だった。対になる平凡という雑誌もあったな(古)。
「え。。。よりにもよって明星。明星なんて嵐時代も買った事ねーぞ」とやや引き気味の、しかし早足で本屋に向かい、人が少ないコーナーへ移動し中身をチェケルと

「シゲの一万字インタビューやんけ!(ごめんシゲ)」

そっと本棚に戻しその日は帰った私でしたが(ごめんシゲ)
次の日でっかい本屋さんに行く事があり、小山の一万字インタビューが載っているであろう先月号のバックナンバーを大人の顔で問い合わせ、友人との待ち合わせ時間に余裕があったため、時間つぶしに(ごめんシゲ)シゲの一万字インタビューを立ち読もうとした所、「嵐の二宮くん」という文字が入ってきて「あら」と。
硫黄島の頃、にのが自分だけ仕事が無くて事務所にオーディションうけたいっつって直談判して硫黄島の仕事につながったとゆー話をテレビ(Aスタ)で見て、自分もその場で事務所に電話して直談判したつー話。

それから「じゃああんたなにができんの」と言われ

「えと・・人より多少は多角的に物事を見られたり・・」とか言ってしまうシゲ・・。アイドル・・。

その後小山と一緒に再度直談判しに行って「テゴマスみたいにコヤシゲでユニット組むのはどうですか?」とか言っちゃう・・多角的に見られてないよシゲ・・。

ここまではいつものとおりシゲを愛おしく(でいいですかね)見ていたんですが、(ここで購読決定しました)その後のテキストが素晴らしくて、「なにこの神企画」とのけぞりました。

結局事務所に却下され(GJだよ事務所・・)底から小説書く様になった流れとか、
2人が抜ける前、抜けた後の心境から、その後マルちゃんにはめられて錦戸くんとご飯行くことになった話とか、P様にむけての恨み節とかw小山との関係とか、とってもシゲのことがわかるテキストになっています。
シゲ・・今日のぜろも見るよ・・。

この企画はみょじょの通常企画だそうでして、2011年から毎月人が変わって掲載されているそうです。ああ全部見たいぞ!今回のにうすは先月から小山→シゲ(今月号)→まっす→てご(たぶん)でまわってくる感じかな?
前回の1万字インタビューは、Pさんと℃さんが抜けるって決まって、だけどまだ発表していない時期とゆー微妙すぎる時期に取材された物らしく、それも読みたくなっている私でした(2011年発売7月号~小山のは新旧取り寄せ済みwアマゾンさんありがとう)

ちなみににうす担さんの小山の一万字インタビューのレポをいろいろ読んでみたんだけど、「号泣」っていう文字がちらほら。読むの怖い・・

Yさん、例のまほう魂のさくガ、コヤシゲも魂行って見たんですってよ。
シゲは自分たちふたりがいないのにさくガが成立していることを寂しく思い、小山は、テゴマスの鬼気迫るパフォは、にうすと離れることを決意しているからかもしれないって思って泣いたんだってよ。(小山はその後「メン愛」に「テゴマスのコンサートに行ってきたよ。ある曲を聴いて泣いちゃった。絶対にあの場所に戻る」って書いたらしい。泣ける。)

他にもいろいろいろいろ素敵なお話掲載されてますので、Yさんは絶対に購入してくださいw