↑モーニング娘の新曲の仮MVです。
910期の成長のスピードが早すぎる。恐ろしい。
この恐ろしさは、モーニング娘。の歴史と伝統のなせる技だと思います。
みんなモーニングであることに誇りを持っているからこそ。そういうところがたまらなくスキ
で、私がイチバンスキなのは、田中れいなちゃん。
このコ↓
モーニング娘。を引っ張るエースです。
れいなはほんとに可愛いんだよなー。
ヤンキーキャラで一匹狼でいわゆるかわいいキャラではないけどかわいいっていう。
めっちゃ面白いし、アイドルのプロだし(私は仕事のできるアイドルがスキ)
5期卒業~91011期のモーニングまでを支えるっていう仕事をさゆとともに完璧にこなしてます。有言実行だね。
またどっかで書くけど、
6期最強!!
↓大きい瞳 モーニング娘。6期(田中・亀井・道重)
※6期は正確にはこの三人+藤本美貴です。
れいながさー、後輩ばっかのモーニングの中で、カッコいいんですよ。
いくら910期の成長が凄いっつっても、れいな、さゆとの差は歴然とあって、
だけど、浮いてないんですよね(それは先輩のふたりが調整してる。そこが6期のえらいとこ)
でもやっぱ6期に目が行く。かっこいいわー。
モーニング娘。 『What's Up? 愛はどうなのよ~』 (Dance Rehearsal)
↑この赤パンツのコが田中れいなちゃんです。
ちなみにピンクTシャツがさゆね。
モーニング娘。 『ワクテカ Take a chance』 (Dance Rehearsal)
れいなはダンスキャラじゃないんですよね。
コレ見てもぶれないキレのあるダンスを披露しているので、相当踊れる(しかもセンスがいい)
んですけど、ライブではモーニングの歌の約半分がれいなパートなわけで、調整しながら踊ってます。
日本の新・三大省エネダンスというと、大野智・田中れいな・前田敦子ですけどw
田中れいなは大野さんと同じ理由の省エネです。
れいなも大野さんも、しっかり自分の持ち分というか仕事をまっとうしますよね。
れいなも、歌、ダンス、ほとんどミスなし。安定感があります。
。。。れいなのほうが、『ステージが好き!』ていう気持ちを感じる。。。。超冷静だけど
arashi love situation
今回のアラフェスでは、松潤+大野さんの反対側にいましてね。。。
とことんらぶしちゅと相性悪いなと思ったのですが(ごめん)そしてにのあい翔さん側にいたのにも関わらず、オペラグラスで大野さんをガンミでしたが(ごめん)
大野さん、ますます仙人化してました。
なんか、つきあってもらってるなあって言う感じがして。。。うーーーん。
※パフォーマンスは素晴らしかったです。相変わらず。
そういえばいつもコンサートの後は、こんな気持ち。(Timeは別)
3年ぶりだから余計に感じるのかなあ。
アラフェス、私の知ってる嵐さんのコンサートとは違う感じがしました。
成長、とか。進化、とかいうものだと思います。いいコンサートでした。
けど、同時にさみしいなあって思う気持ちもあってさ。こういうひといませんか?
櫻井翔 - Hip Pop Boogie.
↑この頃の嵐さんがスキすぎる。
だからまだレポ書けんちゃよ。