末’s/後編 | 北東西南

北東西南

shimaのアイドル・芸能ブログです。

私、嵐のアルバムでいちばん好きなのは「僕の見ている風景」なんです。
だけどこの時のツアーは落選して、行けなかったんです。
いちばん好きなアルバムのツアーに行けない、間の悪いshimaです、こんばんは。

でぶいではもちろん所有しておりますが、実は通しで(いや。。。通しじゃないな、飛ばしたのも何曲かある)1回見ただけだったんですけど。

こないだAりぃさんが見せてくれた少年倶楽部の(ていうか少年倶楽部って凄いタイトルだといつも思う)BWのダイジェストがめっちゃ良かったので、BWのでぶいで見ようと思ったら

(ちなみにBWも通しで(いや。。。通しじゃないな。飛ばしたのも何曲かある)2回ほどしか見ていない)

間違って「君僕」を手に取ってしまったので、「まあこれでもいっか」と、久しぶりに見ましたよ。

そういえば、前に見た時に、デニムの嵐さんがかっこ良かったな、と速攻で「let me down」へ飛びまして。





。。。。あら、ここにも末’Sが。

でかこれ、めっちゃいいなあ。翔くんが出てくるまでの、二手に分かれて踊る嵐さんがいいなあ(ごめん翔さん)

TimeのLove Situationみたいだよね。
ああ素敵。智くんはここでも小憎らしいダンスを踊ってます。素敵です。
歌もつやっつやで、こういう大野智の歌に載せてパフォーマンスできる嵐は贅沢だとおも。
この曲が「君僕」のベストアクトだな(ごめん翔ちゃん)

で、ちょっと気がついたことが。
最初に二手に分かれて踊るところ、末’Sと天然で分かれてますよね。

で、私は大野担なんですよ(知ってますよね)

だけど。

末’Sのほうにドキドキします。

いやっっ!!!大野さんめっちゃ素敵なんだけど!!なんか心ココにあらずっぽいけど!!実はリピるほどに「やっぱ大野智だな」とか思ってきてんだけど!!

でも、初見(から何回か)では、末’Sのほうに感じました。

なにこの末’Sのバチバチ感。漂うフェロモン。バックに大野さんの声w
(対する天然の欲張らない感www)

松潤のパフォーマンスは、翔さんと同じドヤ系だけど、こっちはちゃんとかっこいい(ごめん翔さん)
対するニノちゃんの譲らないカンジもカッコいい。
松潤はいつも全力(そこがかこいい)、二宮さんは出すカードを選んでるカンジもいい。

にのちゃんは大宮とにのあいっつー最強のコンビ萌えを持ってるけど、
私はこの末’Sもなかなか美味しいなあと思う。
にのあいとは違うベクトルで正反対の同い年のふたり。だけどふたりは似てるとも思う。

松潤のコンビ萌えでは末’Sがいちばん好きだな。

あとさあ。。。
松潤の効能としてさあ(こら)
「パフォーマンスしている相方をかっこ良く魅せる」っていうのがあると思いません?
パフォーマンス中(キメてる)時の松潤がカッコいいのは当然なんだけど(私はフィクションの世界の松潤が好き)こうやってコンビになった時に相方も引っ張られるっていうか、松潤の華が対象に反射するみたいなカンジで。
多分松潤の挑む姿勢が少なからず相方に影響を与えるんじゃないかと思うんですけど、どうでしょう。