レビュー1 嵐の衣装について
2007年10月26日21:50
今日は嵐の衣装について、レビューしよう〈笑)
嵐はジャニのグループなので、歌を歌うときは、おそろいの衣装を着ることが多い。
おそろいでも、メンバーはそれぞれのキャラが反映された衣装を着ている。
小物使いがとても上手だ。
また一方で、自分の天然の素にあった「色(下記に述べる)」も意識されていると思う。
女の子なら、たとえばファンデーションを買うときに、ブルーベースか
イエローベースか、という話は聞いたことがあると思う。
自分の肌の色が青みかかっているか、黄色みかかっているか、ということ。
肌の色、神の色、瞳の色などによって判別できる。
で、ブルーベース、イエローベースをまたさらにソフトな印象とハードな印象に分けて4つのグループがあるといわれています。
これをパーソナルカラーといい、季節の名前で区別します。
SPRING・・・・イエローベースでソフトでPOPな印象を持つ
似合う色/アイボリー/卵色/黄緑/など
はっきりと明るい色/
香取慎吾/木村カエラなど
SUMMER・・・・ブルーベースでソフトで涼しげな印象を持つ
似合う色/水色/さわやかな緑/薄いグレー
薄いパステル調の色
稲垣五郎/草なぎ剛/伊藤美咲など
AUTUMN・・・・イエローベースで落ち着いた印象を持つ
似合う色/からし色/ベージュ/ブラウン/ゴールド
中居正弘/飯島直子/安室奈美恵など
WINTER・・・・ブルーベースで華やかな印象を持つ。濃い。
似合う色/黒/ワインレッド/ショッキングピンク
木村拓哉/藤原紀香/宮沢りえ/中島美嘉/しまぴ〈笑)
色は侮れんくて、同グループの人たちは、性格や趣味思考なども近い、という統計が出ています。
また、芸能界では、「なんかわからんけど惹かれる」というのは
非常に大きいものなので、グループを組ませてデビューさせるようなときは、違った色を持つもの同士を組ませて、できるだけ広いファン層を獲得するべく画策するものです。
ジャニで言うと、スマップは上記のようにばらばらの色を持っています。
Kinkiは剛がWINTER〈ブルーベースでハード)
光一がSPRING〈イエローベースでソフト)
名前が同じで魅力は真逆(笑)しゅごいコンビなわけです。
そしてわれらが嵐もそれにたがわず、すべての「色」を内包したグループなわけです。
私の観察では・・
イエローベース SPRING(ソフト)・・・・相葉ちゃん
AUTUMN(ハード)・・・・翔くん
ブルーベース SUMMER〈ソフト)・・・・ニノ
WINTER〈ハード)・・・・松潤
です。
大野くんは・・・大野くんは・・なんだろう・・・
好きな男のことだけわからないとは!!〈苦)
大野くんはどんな衣装もそこそこきちんと着こなすし、普段とスイッチ入ったときのギャップがすごいし、私の目がくらんでるだけかもしれへんけど!!!
ほかの4人は比較的はっきりしてんのになあ。。う~ん・・・・
でね、見てほしいのがですね~。
上で分けた4人は
イエローベースの相葉ちゃん・翔くんは茶髪
ブルーベースのニノ・松潤は黒髪でしょ?
自分でわかってやってんのか、プロデューサー的立場の人が指示してんのかは謎だけど、ちゃんと自分のベストをわかってるわけですよ。
特に上手なのが松潤で。。
松潤のグループのWINTERは、ほかの「色」と比べると、似合うものと
似合わないものがはっきりしています。
普通の人が似合わないものが似合うグループです。
写真は今の松潤〈正)と昔の松潤〈誤)
「色」を間違うとこんなに違ってくるんです。