モーニング娘。
行ってまいりました。
ついに行ってしまいました。
モーニング娘。新創世記DX~9期メンを迎えて~
モーニング娘。はデビューの頃から大好きだったのですけれど、自分がそれなりに若かったこともあってか、ディープなところまで足を踏み入れるのには抵抗があり、また彼女たちもTVにたくさん出ていたことから、コンサートまで行くなんて考えたこともありませんでした。
だけど、ジャニーズとの出会いですっかり現場主義になった私、14年越しの念願成就、行ってまいりました、モーニング娘。のコンサートに!!
いんや、もうー、素晴らしかった!!
素晴らしかった!素晴らしかったの!!
私はようつべで彼女たちのパフォーマンスを見て戻ったクチなんです。
彼女たちのライブは、ようつべのちっちゃい画面で見ても熱いのです。
すっかり引き込まれて、うぉー、カッコいいーー、とハマったのです。
実は、少し前にハロプロの合同コンサートには行ったのです。
その時に見たモーニング娘。はハロプロの中で圧倒的にかっこ良くて、だけど5人で(レアっちゃーレアだが)モーニング娘。らしい大人数での迫力にはちょっと欠けてて、だけどその5人が芸達者でカッコよ過ぎて、またまたすってきーとはなったんだけど。
9期も入って、愛ちゃんの卒業も発表されて、いろんな意味で激動のモーニング娘。の「現在」を見ておかないと行けない気がして、今回の参加となりました。
今回はひとり参加だったから、実はちょっと不安だったんですよね。
やっぱ、ハロコンはメンズメンズメンズですもの。
こないだのハロコンでは、ライブ後にメンズメンズメンズがロビーでみんな半裸になってシープリーズしゅーってやっててちょっとビビったし笑
でも、今回のライブは女のコがすごい多かった!2割くらいいたんじゃないかな。
それからメンズメンズメンズもその女のコたちにちょっと遠慮してる感じが可愛かった。
私の両隣のメンズも、体が当たらないように動きが小さかったり、気を使ってくれてたような気がする。いいひとだ。
今回、席は二階のイチバン後ろだったのだけど、ハロコン、女子とか初心者は二階席のほうがいいかもしれない。
今のモーニング娘。はそんな広い所でやらないし、二階席でもバッチリ見える。それに,セットは凄くシンプルなんだけど、舞台の端から端まで演者の魂が迸ってて、あのコンサートは全体を見るほうが面白いんじゃないかな、と思う。モーニング娘。の神懸かり的なフォーメーションも堪能できるしね。
二階席の指名買いってできるのかな。。
あえてアルバムとかチェックしていかなかったの。ようつべ見まくりだからある程度はついていけるだろうと思っていたけど、そういう乗り切れるかどうかとゆー微妙さを自分に残しながらどんだけ持ってって貰えるのか、確認したかったから。
こないだ行ったハロプロのコンサートでは、自分から合わせに行った感じがちょっとあって、そういうのなしでおかしくなりたかった。
いやー、カッコ良かったなあー、
愛ちゃん。普通にヅォキヅォキするわ。
天海祐希でヅカにハマった時みたい。
もうね、女のひとに対するカッコいいわー、じゃないんだよね。
なんなんだろうか。
同性に対するヅォキヅォキって、異性に対してのものよりも刺激が強い気がする。たぶん女のコのファンのほうが気持ちが激しいんだろうな。と思う。
どんな風にすばらしかったか、というのはまた違う機会に書きたいと思うのですけど、もうこれで完全に引き戻されてしまいました。
私、ジャニオタ改め、ハロオタです。
いや、改めなくてもいいのか。
大野くん好きだし。嵐好きだし。
ちなみにレアなモーニング娘。5人Ver