学習塾SCOTの夏期講習開講!
先月のことになりますが、京都の四条まで重枝先生と教材の展示会に行ってきました。夏期講習の教材がメインの展示会で、通年用ではなく、夏期講習の教材で英語の準拠テキストがあるのに驚きましたが、英語の基本は教科書の単語や本文を覚えることだと思うので、個別指導の英語の苦手な生徒にはぴったりかなと思いながら、中身を見ていました。
また、大学受験をした人や高校生なら、「英頻」でおなじみの桐原書店のコーナーもあって、受験生の時に「英頻」を何回も繰り返しやったことを思い出しました。何回も繰り返すことは大学受験をする人だけでなく、小・中学生にも通じることです。
そして、今回の収穫は前から使いたかった「ステップ式数学」の中身をじっくり見れたことです。このテキストは問題数が多く、問題と問題のあいだにスペースがないので、ノートに解くことになるので何回も繰り返すことができます!早速、新たに入塾した生徒のために注文しました。
さて、今日から保護者面談が始まります。1学期期末テストや前期中間テストの結果を踏まえて、今後の勉強や夏期講習の話をさせていただこうと思っています。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
夏期講習開講 7/20~
2ヶ月で全生徒1教科平均10点アップ
実りの秋を迎えるために、SCOTの夏期講習で成績UP!
個別指導と集団指導選べます。また、個別指導は生徒に合った回数にすることができます。
講習からの継続入塾は入塾金無料!
小学生
個別指導 講師1名対生徒2名 集団指導 寺子屋コース(計算、読解)
60分×4回 8,400円 60分×4回 5,000円
60分×8回 16,800円
60分×12回 25,200円
中学生
個別指導 講師1名対生徒2名
60分×1回 2,700円
60分×5回 13,250円
60分×9回 23,400円
集団指導 英・数・理・社から希望教科をお選びください。
中1・2 各教科60分×7回 1教科 7,000円 2教科 11,000円
3教科 14,000円 4教科 17,000円
中3 各教科70分×7回 1教科 10,000円 2教科 14,000円
3教科 17,000円 4教科 20,000円
*中学生の集団指導は模試代金が含まれています。
*小学生・中学生の個別で模試を希望される場合は別途必要です。
*全コース、施設使用料1,000円が別途必要です。
夏期講習のお申込や詳細について、無料体験授業のご予約など、お問い合わせは
TEL 072-633-6470 までお気軽にお問い合わせください。
ご来訪も歓迎いたします。
受付時間 平日 15:00~21:30 土曜 13:00~21:00
展示会の帰りに東寺の前を通りました。
学習塾SCOTスタッフ 岡本
また、大学受験をした人や高校生なら、「英頻」でおなじみの桐原書店のコーナーもあって、受験生の時に「英頻」を何回も繰り返しやったことを思い出しました。何回も繰り返すことは大学受験をする人だけでなく、小・中学生にも通じることです。
そして、今回の収穫は前から使いたかった「ステップ式数学」の中身をじっくり見れたことです。このテキストは問題数が多く、問題と問題のあいだにスペースがないので、ノートに解くことになるので何回も繰り返すことができます!早速、新たに入塾した生徒のために注文しました。
さて、今日から保護者面談が始まります。1学期期末テストや前期中間テストの結果を踏まえて、今後の勉強や夏期講習の話をさせていただこうと思っています。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
夏期講習開講 7/20~
2ヶ月で全生徒1教科平均10点アップ

実りの秋を迎えるために、SCOTの夏期講習で成績UP!
個別指導と集団指導選べます。また、個別指導は生徒に合った回数にすることができます。
講習からの継続入塾は入塾金無料!
小学生
個別指導 講師1名対生徒2名 集団指導 寺子屋コース(計算、読解)
60分×4回 8,400円 60分×4回 5,000円
60分×8回 16,800円
60分×12回 25,200円
中学生
個別指導 講師1名対生徒2名
60分×1回 2,700円
60分×5回 13,250円
60分×9回 23,400円
集団指導 英・数・理・社から希望教科をお選びください。
中1・2 各教科60分×7回 1教科 7,000円 2教科 11,000円
3教科 14,000円 4教科 17,000円
中3 各教科70分×7回 1教科 10,000円 2教科 14,000円
3教科 17,000円 4教科 20,000円
*中学生の集団指導は模試代金が含まれています。
*小学生・中学生の個別で模試を希望される場合は別途必要です。
*全コース、施設使用料1,000円が別途必要です。
夏期講習のお申込や詳細について、無料体験授業のご予約など、お問い合わせは
TEL 072-633-6470 までお気軽にお問い合わせください。
ご来訪も歓迎いたします。
受付時間 平日 15:00~21:30 土曜 13:00~21:00
展示会の帰りに東寺の前を通りました。
学習塾SCOTスタッフ 岡本
東雲中・平田中 1学期期末テスト最終日
今日で東雲中・平田中の1学期期末テストが終わりましたが、出来はどうでしたか
昨日の自習スペースの様子を見ていると、学校の提出物やSCOTのテスト対策プリントを一通り解いて、間違えた問題の解き直しや見直しもしっかりやって、「別のプリントください。」と言ってくる生徒もいれば、テスト前日にまだ学校の提出物をやっている生徒もいました。
当然、前者の生徒は手応えがあって、「出来た!」と報告するでしょう。そして、後者の生徒は自分のテスト勉強の反省をせず、「難しかった。」と言い訳するでしょう。
テストが終わって気が緩むところですが、他の人と差をつけるなら、夏期講習までの「今」です!ということで、SCOT恒例のテストの解き直し・見直しをしますので、テストが返ってきたら、5教科全ての問題用紙・解答用紙・模範解答をSCOTに持ってくるように
学校のように解答用紙に赤で正解を書いて満足してはいけません。
SCOTスタッフ 岡本

昨日の自習スペースの様子を見ていると、学校の提出物やSCOTのテスト対策プリントを一通り解いて、間違えた問題の解き直しや見直しもしっかりやって、「別のプリントください。」と言ってくる生徒もいれば、テスト前日にまだ学校の提出物をやっている生徒もいました。
当然、前者の生徒は手応えがあって、「出来た!」と報告するでしょう。そして、後者の生徒は自分のテスト勉強の反省をせず、「難しかった。」と言い訳するでしょう。
テストが終わって気が緩むところですが、他の人と差をつけるなら、夏期講習までの「今」です!ということで、SCOT恒例のテストの解き直し・見直しをしますので、テストが返ってきたら、5教科全ての問題用紙・解答用紙・模範解答をSCOTに持ってくるように
学校のように解答用紙に赤で正解を書いて満足してはいけません。SCOTスタッフ 岡本
第2回漢字検定開催決定!
先日、第1回漢検が終わったばかりですが、SCOTでの第2回漢検の開催が決定しました。漢検は高校や大学に進学する際に役立つ資格です。また、国語力、読解力といったすべての教科の基礎になる力を身につける上でも、漢字の力はとても大切です。塾生はもちろん、塾生以外の漢検のみの受検も可能ですので、ご兄弟・ご家族・お友達と一緒にチャレンジしてみてください。
第2回漢字検定 実施要項
検定実施日 平成23年11月5日(土) 16:00~
検定会場 漢検準会場認定校 学習塾SCOT
検定時間 60分(ただし、8級~10級は40分)
持ち物 鉛筆 シャープペンシル(HBまたはB) 消しゴム
申込締切日 平成23年9月28日(水)
*締切日以降の級の変更、取消はできません。
検定料 2級 3,500円 準2級~7級 1,800円 8級~10級 1,400円
申込方法 塾生は授業時に配布している受検案内の用紙に記入して
検定料を添えて提出して下さい。
塾生以外の方はSCOTで申込書に記入して検定料をお支払い下さい。
家族で2名以上合格者がいる場合、個別の合格証書に加え、家族連名の『家族合格表彰状』が授与されます。家族のコミュニケーションの機会として、お子様と一緒に挑戦されてはいかがでしょうか。
また、前回に続き、SCOTでは無料漢検対策講座も予定しています。日時など詳細が決まり次第、このブログでもお知らせ致します。

前回の漢検の様子 合格めざしてがんばっていました
SCOTスタッフ 岡本
第2回漢字検定 実施要項
検定実施日 平成23年11月5日(土) 16:00~
検定会場 漢検準会場認定校 学習塾SCOT
検定時間 60分(ただし、8級~10級は40分)
持ち物 鉛筆 シャープペンシル(HBまたはB) 消しゴム
申込締切日 平成23年9月28日(水)
*締切日以降の級の変更、取消はできません。
検定料 2級 3,500円 準2級~7級 1,800円 8級~10級 1,400円
申込方法 塾生は授業時に配布している受検案内の用紙に記入して
検定料を添えて提出して下さい。
塾生以外の方はSCOTで申込書に記入して検定料をお支払い下さい。
家族で2名以上合格者がいる場合、個別の合格証書に加え、家族連名の『家族合格表彰状』が授与されます。家族のコミュニケーションの機会として、お子様と一緒に挑戦されてはいかがでしょうか。
また、前回に続き、SCOTでは無料漢検対策講座も予定しています。日時など詳細が決まり次第、このブログでもお知らせ致します。

前回の漢検の様子 合格めざしてがんばっていました

SCOTスタッフ 岡本