英語の授業で感じたこと
中2英語の集団授業の宿題として、学校の教科書の本文暗記テスト(和訳を見ながら英訳していく)をするので、覚えてくるようにと指示しました。単語テストは毎回やっていて、みんな全問正解か1問ミスぐらいなので、文章になっても冠詞抜けぐらいで、しっかり覚えてきてくれると思っていたのですが、かなり期待を裏切ってくれました
そもそも、本文暗記を始めたのは定期テスト対策や内申対策はもちろんですが、並びかえ問題や英作文問題があまりにも出来ない生徒が多く、普段使っている学校の教科書に触れる回数を増やすことで、英語独特の言い回しであったり、主語・動詞の語順、場所や時を表す表現が文の最後に来るということなどに慣れて欲しいと考えているからです。
「高1・2までに入試に必要な単語・熟語・基本文を全て覚えなさい」と大学受験ではよく言われていることですが、覚えないと模試で得点出来ないし、赤本も解けません。中学生も同じで、英語の基本は単語・熟語・基本文を覚えることです。次回はみんな満点を取ることを期待しています
さて、前回のブログにも書きましたが、英検の申込締切日が明日まで、漢検の申込締切日が28日までと迫っています。すでに授業中、授業の前後、宿題で対策を始めている人もいます
受験希望者は忘れずにお早めにお申込下さい。塾生以外の英検のみ、漢検のみの受験も可能ですので、ご兄弟・ご家族・お友達と一緒にチャレンジしてみてください。英検・漢検のお申込・詳細などお問い合わせはTEL072-633-6470
までお問い合わせ下さい。
もう一つ、お知らせがあります。19日(月)と23日(金)は祝日のため、休塾とさせていただきます。間違えないようにして下さい。なお、19日(月)の個別指導の生徒は振替授業を行いますので、担当の先生と相談して振替日時を決めてください。
学習塾SCOT スタッフ 岡本

そもそも、本文暗記を始めたのは定期テスト対策や内申対策はもちろんですが、並びかえ問題や英作文問題があまりにも出来ない生徒が多く、普段使っている学校の教科書に触れる回数を増やすことで、英語独特の言い回しであったり、主語・動詞の語順、場所や時を表す表現が文の最後に来るということなどに慣れて欲しいと考えているからです。
「高1・2までに入試に必要な単語・熟語・基本文を全て覚えなさい」と大学受験ではよく言われていることですが、覚えないと模試で得点出来ないし、赤本も解けません。中学生も同じで、英語の基本は単語・熟語・基本文を覚えることです。次回はみんな満点を取ることを期待しています

さて、前回のブログにも書きましたが、英検の申込締切日が明日まで、漢検の申込締切日が28日までと迫っています。すでに授業中、授業の前後、宿題で対策を始めている人もいます
受験希望者は忘れずにお早めにお申込下さい。塾生以外の英検のみ、漢検のみの受験も可能ですので、ご兄弟・ご家族・お友達と一緒にチャレンジしてみてください。英検・漢検のお申込・詳細などお問い合わせはTEL072-633-6470
までお問い合わせ下さい。もう一つ、お知らせがあります。19日(月)と23日(金)は祝日のため、休塾とさせていただきます。間違えないようにして下さい。なお、19日(月)の個別指導の生徒は振替授業を行いますので、担当の先生と相談して振替日時を決めてください。
学習塾SCOT スタッフ 岡本