公立高校後期入試 全日制普通科1.05倍 | 高槻市川添の学習塾SCOT 高槻川添教室・SCOT高等学院 スタッフブログ

公立高校後期入試 全日制普通科1.05倍

昨日(10日)、公立高校後期入試の出願が締め切られました。平均倍率は全日制普通科が1.05倍(前年度1.14倍)で前年を下回りました。全日制普通科で倍率が高いのは、豊中(1.78倍)、高津(1.73倍)、茨木(1.72倍)、四条畷(1.69倍)となっています。一方、全日制普通科で前年は定員割れが7校だったのが今年は41校に膨れあがりました。







第1学区の主な学校の倍率は北野1.43倍、茨木1.72倍、春日丘1.51倍、三島1.29倍、山田1.13倍、高槻北1.06倍、摂津0.99倍、吹田東1.15倍、大冠1.00倍です。









私立の無償化で、ここまで影響が出るとは教育委員会も想定外だったのではないでしょうか。今のところは、公立と私立を競争させると言っていた橋下知事の思い通りになった感じです。公立も私立に負けないようなサービスを考えて生徒に選ばれる魅力ある学校が増えれば、生徒たちにとっては選択肢が増えていいことだと思います。









倍率のことを書きましたが、倍率は気にせずにひひ あと5日なので難しいことはしないで、英単語、漢字、計算の確認・理科や社会の一問一答などして、体調管理に気をつけて試験に臨みましょうビックリマーク





SCOTスタッフ 岡本