少し寒くなってきたので、おでんを作ってみました。
スーパーマーケットで大根、こんにゃく、かまぼこやちくわなどの練り物を購入。
たまごは冷蔵庫に買い置きがあったので、それを使います。
ゆで卵を作り、まずは大根とゆで卵、こんにゃくを15分ほど煮込みます。
その後に、練り物とともにさらに煮込むこと15分。
自分流のおでんの完成です。

味付けはS&Bのおでんの素をベースに、味どうらくの里と日本酒をほんの少し加えます。
これで、少し濃い目でほんのり甘みのある美味しいおでんになります。
味どうらくの里は、地元で作られているだし醤油。
いろんな料理に活用できる万能調味料です。
通販でも買えますので、ぜひおすすめします。
