インフルエンザBから回復し、娘は今日から学校へ。

 

娘が休んでいるタイミングでクラスは学級閉鎖になり、学級閉鎖が解除されるのが今日ということで、今日からの登校となりました。

 

念のため体育はお休み、夕方のダンス教室もお休みの予定です。

 

 

今回、インフルエンザBに感染した娘ですが、高熱が3日ほど続きました。

 

解熱剤を飲んで一旦熱が下がっても、数時間後には熱が上がってきます。

 

普通のご飯を食べることができなくなり、いちご、みかんの缶詰、やわらくしたそうめんやうどんんどを食べさせました。

 

大好きなチキンナゲット、ポテトなどには見向きもしません。

 

普段は活発に動き回る娘ですが、ソファーに横になり毛布をかぶっています。

 

発症から6日目になり、久しぶりに鉄棒をしている娘を見ました。

 

逆上がりを10回ほどしていました。

 

今日で発症から7日目、咳と鼻水はまだ少しありますが、もう大丈夫だと思います。



さて、このように娘と一緒に過ごしていた私ですが、娘から2日遅れで発熱し、3日ほど発熱が続きました。

 

娘と同じ症状なので、たぶん娘からインフルエンザBをもらったのだと思います。

 

ちょうどこのタイミングで雪が降り、熱がある状態で除雪をしなければならないのが辛かったです。

 

私もまだ咳と鼻水は出ていますが、なんとか元気になってきました。

 

たまっていた事務もあるので、挽回すべくがんばります。