今日、8月26日は大曲の花火大会です。
昨日は前夜祭の花火ウィークでした。

みたね巻や男鹿の海鮮焼きそばの屋台も出るということで、家族で会場へ行ってきました。
みたね巻は、白神あわび茸(きのこ)を地元産の豚肉で巻いて焼いたもので、みたね町の名物です。
私の友人が運営に関わっているということもあり、一番最初にみたね巻の屋台へ。
持ち帰って食べるつもりが、空腹とみたね巻のにおいに負けて、会場で美味しくいただきました。
その後は、屋台を回り冷たいラーメンやケバブ、飲み物などをゲットして、会場で食べてきました。
娘もポテトやラーメンを食べて大喜びです。
コロナが5類になり、お祭りやイベントもほぼ通常開催になりました。
その反面、コロナウイルスの感染は拡大しています。
感染対策をしつつ、適度にお祭りやイベントを楽しみたいものです。