娘の嘔吐からの大洗濯祭りが終わり、ようやく一段落と思ったら、これがそうはいかなかった。

 

 

次は洗濯機の掃除が待っていた。

 

大洗濯祭りが終わると、洗濯機はフィルターが詰まってしまったらしく、エラーコードが出てしまった。

 

まずはフィルターを清掃したが、あまりの汚れにこのままではまずいと思い、洗濯槽クリーンを実施することに。

 

洗濯槽を洗う洗剤を投入して、クリーンモードで洗濯機を回す。

 

約3時間後、クリーンモードが終わって、再びフィルターを清掃して終了となった。

 

洗濯槽をきれいにしてからフィルター掃除したときには、びっしりと汚れが付着していた。

 

私の記憶が正しければ、前回の洗濯槽クリーンは昨年の11月ころ。

 

しばらく時間が経ってしまっている。

 

今回の大洗濯祭りをきっかけに、もう少し頻回に洗濯槽クリーンを行わねば...と思っているところである。

 

最後になりますが、娘はすっかり元気になり普通に遊んでいます。

 

明日からは保育園にも行けそうです。