今日はうちの子の保育園の入園式。
前の保育園が小規模保育園で、3歳までしか通えないため転園することになった。
そのため、あらためて入園式に出席することに・・・。
今朝は少し肌寒い感じがしたが、うちの娘はドレスを着てまあまあ元気に登園。
入園式はほんの20分くらいで終了。
コロナウイルスの関係で来賓の挨拶もなく、お遊戯や歌の披露も一切なし。
シンプルで良かったのだが、ちょっと寂しい感じもあった。
最後に、お友達と記念写真を撮って、また明日ねと挨拶して帰宅した。
娘はドレスのままハッピーセットを食べに行くと大騒ぎだったが、ドレスにケチャップやソースがついては一大事。
ということで、いったん帰宅して着替えてからマクドナルドへ。
混んでいればテイクアウトでとも思っていたが、11時代でも店内はほんの数人。
そのため、少し悩んだけども店内で食べて帰ることにした。
ハッピーセットの後は、お約束のサーティワンとなったが、今回はアイスは無しという約束だったので、サーティワンには行かず、泣きじゃくる娘を無理やり連れて帰宅した。
コロナウイルスの関係もあり、ショッピングセンターやレストランなどへ長い時間いることは避けるようにしている。
明日からは、今までと同様に朝から夕方まで保育園で過ごすことになる。
早く仲の良いお友達ができて、元気に登園するようになってくれればいいなと思う今日この頃・・・です。