うちの子のごはん時には、「おかわり」か「もう一回」という言葉がよく聞かれる。
大好きなおかずやフルーツが出ると、必ずと言っていいほどこの言葉が出る。
とくに今や高級フルーツのイチゴ、大好きななめこの味噌汁、のりごはん、パインなどは、必ずと言っていいほど追加要求があり、調子がいいと2回目のおかわりが出たりする。
お代わりが欲しい時の言葉が「おかわり」か「もう一回」になる。
食欲があっていいと思うのだが、少々食べすぎかなと思うこともある。
同世代の子と比べても一回り大きいし、お菓子も大好きでよく食べる。
食べないで悩むよりはいいのかなと思うが、食べ過ぎもちょっと・・・。
少し食べる量をコントロールするべきか、少し悩む日々が続いている。