昨年いろいろとあったため、年賀状を出すか出さないか・・・最後まで迷っていた。
でもって、最終決断をしたのが元旦の朝。
自分宛に届いた年賀状が思いのほか多かった。
これは何とかしないと・・・思い、年賀状を出すことにした。
すぐに年賀状のデザインを開始し、約1時間後に無事完成。
その後、年賀状を買いに行き、夕方には宛名も含めて、全部の作業が完了した。
投函は翌日にすることにして、元旦の作業は終了することにした。
でも・・・いざ数十枚の年賀状を印刷するとなると、プリンターのインクがなかったり、いろいろと困ることがあった。
一番困ったのは、プリンターの目詰まり。
なんとか復旧したものの、普段からメンテナンスしておくことが大切だということを実感した。
来年は・・・なんてちょっと早すぎかな!?