山口グロムミーティングに備えて | 鉄心

鉄心

昭和98年50歳を迎えたのを期に、備忘録を兼ねて、またブログでも書いてみようかなと
ハーフ・センチュリー・オールドですよ皆さん
正直なところ50年生きられるとは思っていませんでした



17日の日曜日に、

23日開催の山口GMT(グロムミーティング)に備えて少し整備をしましたよ






娘2人が受験生だった事もあり、12月から殆どグロムに乗ってませんでした


1000㎞も走ってないですが、前回交換してから3ヶ月経っているので、エンジンオイルの交換をしました

で、今回はこれを入れてみました





SUPER ZOIL 

エンジンオイル量の5%の量を、

エンジンオイルに混ぜて使用します

MOTOメンテナンスと言うバイク雑誌で、

カブのメンテナンスの際に使用されてたのを見て購入してしまいましたw



チェーンメンテは






グロム界隈では有名なベルハンマーを初使用



タイヤの空気圧


各部増し締め


エンジンのリセット


で、エンジン始動しようとしたら

まさかのバッテリー上がり






時間の関係でトランポして、家で充電しました






大丈夫かな?


バッテリーがちょっと心配ではあります

楽しみです