グロムで関ケ原を越えて来ました | 鉄心

鉄心

昭和98年50歳を迎えたのを期に、備忘録を兼ねて、またブログでも書いてみようかなと
ハーフ・センチュリー・オールドですよ皆さん
正直なところ50年生きられるとは思っていませんでした





先週の週末、諸事情により、




関ケ原を越えた所に行く事になり




一人なので、グロムで行く事にしました
(°Д°)ガンバリマース





今回は観光では無いので、ほとんど画像はありません





7月1日
仕事から帰って来て、そのまま寝袋を積み、出発しました









出発してすぐに、ポジションが難しい&お尻が痛い為、


トップケースに寝袋を入れました(笑)










21時6分
広島県福山市
すき家で牛丼を食べました








23時19分
兵庫県赤穂市でコーヒータイム










23時41分
兵庫県相生市
エネオスで給油










7月2日
1時16分
兵庫県加西市



姫路で2号線を走行中、バイパスのせいで、2号線が分からなくなりました


道に迷いましたが、なんとか372号線に出た所で休憩しました










372号線で一気に京都まで走りました



途中防寒の為、レインコートを着用しました





そして今回の唯一の旅画像











夜が明けた5時2分



滋賀県立大学の前のコンビニでパシャリ
( ・∇・)ニヤニヤ




やはり東なので、夜明けが早いですね




反対側は琵琶湖です




風も強く、瀬戸内海より波が高い感じでした(汗)






そして関ケ原を越えて、東日本に
(σ・∀・)σイェイ












6時9分
岐阜県瑞穂市
エネオスで給油









目的地に着き、





任務終了後





少し休んで













とんかつを頂きました




とんかつ頼んだら、味噌かつが出て来ました




味噌汁も赤だしです




さすが本場ですな
( ・∇・)ニヤニヤ





ごはんも食べれば良かったです







そして、とんぼ返り




滋賀県と京都府の県境の1号線が、


故障車で渋滞してたのには参りました
(>_<)









16時30分
京都府京都市
出光で給油









17時7分
京都府亀岡市で休憩
アクエリアス1㍑飲んじゃいました


ここから姫路までの372号線は空いてました









19時57分
兵庫県相生市
エネオスで給油


日が落ちる前に、姫路を通ったのですが、


明るかった為か、道に迷わずに



すんなりと姫路を通過出来ました
(°Д°)ラクショウ








21時11分
岡山県岡山市
コーヒータイム










7月3日
0時17分
地元のエネオスで給油




無事に帰って来ました
(°Д°)タダイマー






走行距離は


945.7㎞でした




燃費は




給油量
15.13㍑



945.7÷15.13


=62.5



燃費62.5㎞㍑でした





かかったガソリン代は



1726円でした




車だと高速&ガソリン代で、約3万円




新幹線でも約3万円かかります




2万8千円浮かせちゃいました
(゜▽゜)ウヒャヒャヒャヒャ


にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
にほんブログ村