阪神が広島に逆転負けを喫したガーン


これで対広島戦は2015年から4年連続の負け越しが決定。痛恨敗戦で借金は再び11に膨らんだ。




2戦連続で大粒の雨が降る中、試合は阪神が先制した。

三回、2死一、三塁で大山の鋭い打球が三塁線を破り先制点を奪った。



さらに糸井の四球を挟み、満塁で陽川がすくい上げた打球は左前でポトリ。

一気に2者が生還し、この回3点を奪った。2戦連続適時打&打点雷



「追い込まれていたのでコンパクトにスイングしにいきました。先制直後で1点でも2点でも欲しい場面だったので、追加点が取れて良かったです」



せっかく先制していいムードだったのに先発の小野が制球を乱し、2四球などで無死満塁のピンチを招く。


右犠飛と遊ゴロの間に1点ずつを失った。それでも1点のリードを守り、6四球を与えながらも6回4安打2失点で降板。





バトンをつないだが、七回だった。代わった能見が2死から連続四球。代わった桑原が鈴木に左前適時打を浴び、同点を許した。


雨で足場が悪かったとはいえ能見の投球はいかんねぶー



さらに松山の遊ゴロを遊撃・植田がトンネル
びっくり

結果的にこれが決勝点となり、痛恨の形で勝ち越しを許した。





八回にも望月が3点を失うと、反撃する力は残っていなかった。能見が中継ぎ転向後、初黒星で3敗目。これで3位・巨人とは1・5ゲーム差。残り17試合。逆転CS出場に向けて負けられない戦いが続く。


ここにきて原口が骨折で抹消か…

次々に主力が離脱していくな。まぁいいわ。最下位でも何でもいいから最後まで一生懸命やれや。


応援してくれてるファンのためにひとつひとつのプレーを大事に原点に帰るべき。





■2018/9/21 試合結果

対広島 22回戦 マツダスタジアム

神|003 000 000|3
広|000 020 23x|7

勝:一岡5勝6敗1S
敗:能見3勝3敗1S
神:小野-能見-桑原-望月-岩崎
広:野村-アドゥワ-一岡-フランスア-中崎

9/22の予告先発
神:藤浪 晋太郎
広:岡田 明丈

いやいや、両軍ともにお疲れ様でしたショック

試合が終了したのは日付が変わった0:03だった






雨中の激闘に勝利した金本監督は負傷者が出なかったことに「それで第一に良しとして」と安どしていた。

ε-(´∀`*)ホッ

 

断続的に降り続く中で行われた一戦は、試合開始も午後6時の予定から1時間9分遅れ、二回後には1時間超の中断も入ったぶー




1度のゴロ、1度のフライを処理するにも足場や手元、視界に気を使わなければならない悪条件下で、両チームとも選手は死力を尽くした。



「久々の午前様ですな…。開始が1時間遅れて、中断も1時間?記憶にないし、中断が1時間を越えているでしょ?」と異例の長期戦を指揮官は振り返った。


「でも何より選手にケガがなかったことがね。すべって捻挫とか、ピリッとくるとか、手を突くとか、それが一番、心配だったから。それがなかったから。それで第一に良しとして。その次に勝ったことですね」


と勝利以上に、負傷者が出なかったことに安どしていた。


それが一番だよね。こんなグラウンドコンディションで強行してケガ人出たら本当に目も当てられない…

(´;ω;`)



阪神は初回に陽川が先制適時打。四回には、ナバーロの3号ソロ
メラメラ




五回には陽川のこの日2打点目となる適時打などで、リードを広げた。




広島・鈴木の30号2ランなどで詰め寄られたが、能見-桑原-藤川-ドリスの継投で、逃げ切った。先発の才木が5回4安打3失点と粘り、6勝目を手にした。



この日の勝利で、阪神は5位・中日にゲーム差なしの最下位は変わらないが、これで3位・巨人に1ゲーム差とした。





大雨の中で “ 強行開催 ” されたことに、先発した広島のジョンソンは苦言を呈した。


「今日のような大雨が続くことが分かっている状況の中で、プレイボールをかけていいのか。8人の野手が守ってくれた。これから重要なプレーオフもある。もし、彼らが怪我をしてしまったら、どれだけ大きいか。阪神の日程が厳しいという理由で、開催したのであればちょっとね…。タブルヘッダーとかを考えないとこういうことが起きてしまう」




いや、ジョンソンの言うのももっともなんだよね。


昔はパ・リーグは前期、後期でプレーオフやってたからダブルヘッダーで無理矢理消化したりしてたし、プレーオフやってる同じ日に消化ゲームやってた事もあった。

天候不順が続くと野外の球場を持つチームはどうしてもシーズン終盤にこういう展開になるよね…ぐすん




■2018/9/20 試合結果

対広島 21回戦 マツダスタジアム

神|100 120 100|5
広|000 030 010|4

勝:才木6勝8敗0S
S:ドリス1勝6敗30S
敗:ジョンソン10勝4敗0S
HR:ナバーロ ソロ3号、鈴木ツーラン30号
神:才木-能見-桑原-藤川-ドリス
広:ジョンソン-中村祐-戸田-アドゥワ-ヘルウェグ

9/21の予告先発
神:小野 泰己
広:野村 祐輔

先発岩貞が、

4回6安打7失点で爆死…ゲロー


_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ;'.・ .○| ̄|_



初回の乱調があまりに痛かった…


打線が1点を先制した直後の初回。無死一塁から青木に左中間への同点の適時二塁打を許すと、続く山田には勝ち越しの2ランを浴びた。




あっという間の3失点

一死も取れないうちにこれやで?ニヤニヤ





1死後一、二塁からは、西浦に左翼へ3ランを打たれ、いきなり6失点となってしまったチーン




さらに打線が4-6と2点差に迫った直後の四回には、先頭の西浦に左中間へのソロを許した。

いずれも打線が得点した直後の失点となり、チームに勢いをもたらすことができなかった。



「初回に先制してもらったにも関わらず、長打で簡単に逆転を許してしまいました。追い上げムードの中で打たれてしまった四回のホームランも反省しなければいけません。自分の役目を果たすことができず、チームと中継ぎ投手の方に申し訳ないです」


話にもならんわ

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ





もうこのままどこかに消え…ry





■2018/9/19 試合結果

対ヤクルト 22回戦 神宮

神|110 200 000|4
ヤ|600 110 01x|9

勝:大下2勝1敗0S
敗:岩貞7勝8敗0S
HR:山田哲ツーラン33号、西浦スリーラン9号・ソロ10号
神:岩貞-望月-伊藤和
ヤ:ブキャナン-大下-梅野-近藤-石山

9/20の予告先発
神:才木 浩人
広:ジョンソン