CS生き残りを賭けた最後の大一番で信じがたい大逆転負けを喫したショックは計り知れない…笑い泣き





7回に大山のソロ本塁打で逆転し、1点リードで迎えた最終回。1死から平田を四球で出塁させ、京田、大島に連打を浴び、満塁のチャンスを与えた。ビシエドを外角低めの変化球で三ゴロに仕留め、なおも2死満塁。アルモンテに高めに投じた直球を中前にはね返され、一挙逆転を許した。



「球自体、悪いと思わなかった。あの球は上に行ってしまったので安打になる確率が高くなってしまった」






■2018/9/11 試合結果

対中日 19回戦 甲子園

中|300 110 002|7
神|001 310 100|6

勝:岩瀬2勝0敗2S
S:佐藤1勝2敗4S
敗:ドリス1勝5敗29S
HR:大山ソロ4号・ソロ5号、アルモンテ スリーラン13号、ビシエド ソロ25号
中:ガルシア-ロドリゲス-福谷-岩瀬-佐藤
神:メッセンジャー-岩崎-桑原-能見-藤川-ドリス

9/12の予告先発
中:小熊 凌祐
神:岩貞 祐太

5回の「6失点」がすべてだった。


ここ抑えたら勝利投手の権利…ってところで3発も食らうなんて呆れるわえーん



「困ったら外」いや、分かるけど内角攻めきれないで外に逃げても狙い打たれるだけでしょ



配球ミスでもあるし、ぶつけてもいいからもっと内角突かないと逃げて打たれるなんて最低の負け方だぞ

(๑⃙⃘`ϖ ´๑⃙⃘)






外角一辺倒の逃げの配球は通用しない。梅野もリスクを承知でそこを越えないとおーっ!



広島に連勝した勢いもしぼみ、CS争いのライバルに手痛い完敗となった。





■2018/9/8 試合結果

対巨人 22回戦 甲子園

巨|000 060 100|7
神|010 000 001|2

勝:菅野12勝7敗0S
敗:小野7勝5敗0S
HR:陽川ソロ6号、坂本ツーラン14号、岡本ツーラン30号、ゲレーロ ツーラン15号、マギー ソロ19号
巨:菅野-アダメス-山口俊
神:小野-岡本-岩崎-望月

9/9の予告先発
巨:今村 信貴
神:青柳 晃洋

これはなんだろう

この3連戦で広島投手陣に浴びせた安打数は
「42本」!!

(4日12安打、5日10安打、6日20安打)




優勝の可能性がなくなったから重圧から解放された?


それとも外国人がいなくなって打線がつながり始めたのか?
もっとも毎年この時期は外国人抜きで戦っているよな。これまでもキャンベル、ロジャース、ヘイグなどシーズン途中で見切りをつけられた " 害人 " ばかりだった。



もう来年から外国人要らないんじゃない。ダメだ、使えないって判断するのにいったいどれだけ試合に出したか考えたら本当に若手育成の妨げでしかない。

(;ᐛ ).。oஇ



もう純国産打線でいくべよ!!!




阪神が首位広島のお株を奪う猛攻で、2試合連続の2桁得点で大勝したゲラゲラアップ




勝負が決まったのは1点リードの5回だ。6連打など7安打を集中して5点を奪い、先発岡田をKOした。

その後も攻め手を緩めず、福留や陽川、代打原口が本塁打を放ち、20安打13得点を挙げたメラメラ






先発才木の力投も光り、マツダスタジアムでは16年以来、2年ぶりのカード勝ち越し。



金本監督も、

「投手陣が頑張ってくれたからね。マツダでは、みんな、結構打つんですよね。打たれてというのが、ここ何年かだけど。自信にしてほしい。個人個人の自信がチームの自信になると思うから」


せっかく乗った勢いを手放すな!!!



このたび北海道地震で被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。



■2018/9/6 試合結果

対広島 20回戦 マツダスタジアム

神|001 053 130|13
広|000 001 110|3

勝:才木5勝7敗0S
敗:岡田7勝6敗0S
HR:福留ツーラン14号、陽川ソロ5号、原口スリーラン2号、丸ソロ33号・ソロ34号
神:才木-岩崎-望月-岡本
広:岡田-飯田-藤井皓