エアコン取替 | あしたのショー(将)電工!!

エアコン取替

7月 30日 (月)


都内 南青山にあるマンションの


ルームエアコン交換です。


既設の配管を 再利用との 


指示だったので 


冷媒配管は 向って左抜きになります!!


フレアーナットは トルクレンチで


しっかりと締め付けますレンチカチッ



あしたのショー(将)電工!!


汗で 30分位作業すると 


もぉ Tシャツが びちょびちょあせるあせる



連絡線は エフの被覆の長さも


きっちりした長さに 剝いて


しっかり 端子台に さします!!



あしたのショー(将)電工!!

手あか跡は 濡らしてきつく絞った


ウエスやタオルで キレイにしますビックリマーク


「おぃ ちゃんと 拭いとけよ!!


「あっ はいっ 分かりました汗」 


「ホントわかってんのか~!?」 ・・・みたいな



あしたのショー(将)電工!!

この狭いスペースに 室外機を・・・


      あしたのショー(将)電工!!


テープを巻いて


狭いので フレアー部まで 作成してと・・・



あしたのショー(将)電工!!


冷媒フレアー部のつなぎ込み ・・・からの


連絡線のつなぎ込み ・・・からの


いや~ 腰 痛~ 汗



あしたのショー(将)電工!!


真空ポンプで 冷媒配管内の


真空作業 ・・・みたいな



あしたのショー(将)電工!!

メーターを見て 0ゲージから


戻りがなければ 


配管部の 隙間は ないので


R410フロンガスを 


冷媒配管内に回して



いざ 試運転 台風



あしたのショー(将)電工!!

エアコン工事は ・・・


この 一瞬 しか 涼しくないんだよね~ダウン


     有限会社 将 電 工