分電盤内・・・整線 | あしたのショー(将)電工!!

分電盤内・・・整線

4月 26日(木)


大和市と海老名市の中間にある


○○○眼科 様


電灯分電盤内、整線改修工事レンチ



パッと見は 何でもない 


普通の分電盤なのですが・・・


先日、電灯回路の増設工事で


入った所・・・


予備回路は空いているのに


盤内に配線を納めるスペースが


全然ない ビックリマークあせる


何だぁ はてなマークはてなマーク


あしたのショー(将)電工!!


後日、配線改修に来ました 汗


誰だっ!! こんな配線をするのわぁっ!!


VVFケーブルのシースの剝く長さが


デタラメじゃんビックリマーク


内扉を外してみると 


はぁ~~~


無理やり納めた様で こんな感じ。。。


あしたのショー(将)電工!!


工期のない店舗屋さ~ん!? 


見えないからってさぁ・・・


納めて挟めば良いってもんじゃね~よ !!


俺ら職人から言わせると ド素人だぜぇ むかっ



じゃ~ やっか !!


おぅりゃ!! おぅりゃ!!


何だ きっつきつで 全然出てこねぇ~し あせる



あしたのショー(将)電工!!


こんなん 出ました~ 汗


「おぃ・・・こんな狭いスペースに


無理やり よく納めたな~!? (俺)


「ほんとっすよね~!!(豊)



まぁ 盤の設計寸法もなってねーし


もぉ 意味わかんねーし むかっ



あしたのショー(将)電工!!


あしたのショー(将)電工!!


こうゆう仕事は 時間掛かるんだよね~


電気屋の仕事で 盤 挟みこみって 


じっとしてるし 地味な作業で 


あんま 好きじゃないんだよね~。。。


あっ 仕事ね 仕事 アップ 

あしたのショー(将)電工!!

イライラせず・・・


短気 起こさずに・・・と



あしたのショー(将)電工!!

これで もし他業者が後から


入っても あと 4~6回路位は


楽に 増設出来るじゃ~ん アップ


4時間近く 掛かりましたが・・・


どうにか キレイに納まって


内扉を 復旧して


終わりました (^O^)/ ふぅ~汗



あしたのショー(将)電工!!


さっ 片付けて 


押してる 次の 厚木の


現場へ移動 ~


行くぞっ 豊 !! ダッシュ DASH!


    有限会社 将 電 工