ルームエアコン取付
3月 2日 (金) 雨 のち 雨
初 仕事内容を アップ
伊勢原市 大山 に ある ○本 邸
ルームエアコン 2.2kw の取付工事
先ず 背板を取付て
キッチリ 墨を 出して
コアー65φで 内装ボードと 外壁の穴あけ
専用コンセントは 外部側から送ってくるので
先に 付けちゃった
冷媒配管の接続は こんな感じ
向こう側に見えている 山に 雨と霧が
ここまで進めて 「一服~
」
「けっこう 降ってるし さび~し
カッパ着て やんべぇ~よ 」
非粘着テープ 巻き処理
とりあえず さぶい
ここまでやって 「めし~
」
室外機のフレアー接続部に 雨が 注すと
故障の原因に なるから そこは 慎重に
接続して 冷媒配管の真空引きは 15分位かな
同時に 専用コンセント配線を 施して
試運転までして
「おぃ たらたら やってねーで
早く 片付けろよ 」
「さみ~んだから 早くかえんぞっ 」
「あっ はい すいません
」
有限会社 将 電 工