3歳になった娘の晴れ舞台♪
土曜日に、七五三のお祝いで地元の船引神社 へお参りに行ってきました♪
・・
朝から、髪の毛や着物の準備をして、いざ神社へ!!
神社では、宮司さんの様子を、動き回りもせずじっと見つめていました・・・。
おりこうさん♪ おりこうさん♪
お参りを済ませ、千歳あめも貰い、そして、記念撮影♪
地元に神社があると、七五三のお参りで娘の為だけに宮司さんも来てくれるので、本当にありがたいことです・・。
・・・
船引神社といえば・・・、
樹齢約900年の「清武の大楠」が有名ですが・・、
まだ、
他にもあるんです・・・。
・・
何だか分かりますか??
国指定の天然記念物にもなっている植物・・。
・・
・・
「やっこそう」
と言うんです。。
11月が時期らしいですので、今が一番の見頃ですね♪
機会があれば是非どうぞ♪
・・・
・・
そして、神社を後にし、最近、父のお気に入りの「POPO家」で食事♪(ポポラーレの系列店)
昼のコースメニューを注文したのですが、それ以外にも、
豚肉の創作料理(名前は忘れました・・。)
さらに、
チーズの揚げ春巻き。
カルパッチョ。
ピザ。。。
などなど・・・。
お昼から、もうお腹いっぱい食べました・・。
・・
・・
娘はというと・・、
大好きな、
・・
途中、慣れない着物に暑くなったのか・・・、
・・
・・
肌着丸見え・・・。
パンツも丸見え・・・。
大サービスでした・・・。
でも、
・・