最近ブログさぼっておりましたが、
・・・
10月10日に娘の保育園で運動会がありました♪
・・
僕は朝の仕事があったので、残念ながら最初からは見れませんでした・・。
がっ!
行ってすぐに娘の出番!!
プログラムを見ると・・、
何でも、桃太郎をするんだとか・・・。
・・
入場門で自分の出番を待つ娘・・・。
「ちゃんと出来るかな・・・。」
と、緊張して見ている中・・・、
・・・
「ハッ」
と、娘が僕たちに気付き
「これなら大丈夫だろう」と一安心。。。
・・・
そして、いざオニ退治へ!!
みんなでゴー!!
・・
道に落ちていた大きなモモを見つけた一行は・・・、
・・・
すると、割れたモモの中から・・・
・・
変な赤い・・・
モモレンジャーが出てきました♪
(先生達もよくやりますよね^^)
そして、桃太郎と園児みんなで力を合わせて・・、
モモレンジャーをやっつけます!!
(構えているだけのが、うちの娘・・。)
・・
やっつけたあとは・・、
みんな怖かったのか、様子を確認しながらだんご状態で退散。。。
(帽子がはまりきってないのが、我が愛娘^^;。)
・・
・・・
去年までの娘なら人が見ている前では、絶対に出来なかったのですけど、3歳になりかなり成長しました♪
親子競技や、かけっこのときは相変わらず泣いてしまいましたが、
それでも、
少しずつでも、成長してくれればいいんです^^
・・
・・
そして、
運動会でのもう一つの楽しみの!
忘れちゃならない!
嫁さん手作りの愛情お弁当も!!
今年も愛情たっぷりで豪華なお弁当でした♪
・・
娘は、直前の親子競技で泣いてしまい・・・、
まだちょっとだけ、ご機嫌斜め・・。
「さぁ、食べよう♪」
「何がいい?」
と、聞いても、反応ナシ・・・。
・・・
でも、みんな食べ始めると・・・、
目の前にある、リラックマおにぎりに手を伸ばし・・、
やっぱりお腹は減ってたんだね・・。
・・
来年は4歳になるし、もっとお姉ちゃんになることでしょ~~♪
と、願いつつ・・・。