今日は消防出初式でした。![]()
昨日は0:00まで夜警・・![]()
そして、それから風呂入ったりして、寝たのが1:00ぐらい。。![]()
そして、今日は5:00起きです。。![]()
昨日から消防づくしの2日間です・・・。![]()
・・・
出初式とは、
朝っぱらから、いろいろとお堅い式典みたいなことや、無火災や優良部としての表彰などがあるんですが、
その時はただ黙ってみているだけなんで、出初式のメインは・・
やっぱり・・
新年初放水!!っかな?(って僕が、勝手に思っているだけですけど・・)![]()
・・・
まずは、それぞれの部で放水の準備をします。![]()
そして、「放水始め!」![]()
一斉放水。![]()
今度は、ポンプ車の吸水口のところに色粉を流します。 (今年は、うちの部は赤色でした。)![]()
そして、
だんだんと色がつき始めて、
・・・
ま、やってる自分達は楽しくもなんともないんですけど、出初式と夏の操法大会が、消防団の一番のイベントなんで・・。
けっこう見に来てくださる方もいるんですよ♪![]()
・・・
最近、全国での火災のニュースをよく目にします。そして、お亡くなりになった方もたくさんいます・・。
災害はいつ何時、誰の所に起こるか分かりません。。
その時の為にも防災意識を持つということは非常に大事なことだと思います。
一人でも多くの方が防災意識をもっていただけるといいですねぇ~♪![]()




