「仕事を始めるときは10人の内2~3人が賛成するときでなければならない」



ある日の新聞の記事です。



以前このブログでも紹介しました、2080の法則 と似たような言葉。



・・・



そうなんですよねぇ・・・得意げ




世の中ですでに流行しだしてから、物事を始めるのってもう遅い・・・。むっ




物事を先行しているのが中小企業で、追いかけるのが大企業なら、追い抜くのが可能でも、その逆ではゼロに近い。ショック!




「先んずれば人を制す」とか「先手必勝」という言葉があるように、何事も先に始めた人がやっぱり、有利なんですよね。




しかし・・・


先見性のある人が「今がそのタイミングだ!」と決断しようとするとき、約20%の人達が賛成してくれていたとしても、約80%の人達は、先例やリスクのほうを考え慎重になろうとする。





でも・・でも、全員が賛成するまで待っていては、もう遅すぎるんです・・・。しょぼん




難しいところですが、その時、その時をいかに自分を信じて決断していけるか、ということが、結局はいい方向へ向かっていくきっかけを作っていくということなんですかねぇ・・・。



最近不安になったり心配になることが多かったので、ものすごく、自分に言ってくれているような記事の内容でした・・・。ニコニコ