私は地域に火災などが起こったときなど、いち早く地元を守る為、地元消防団に入っています。


昨日はその消防団を題材にしたミュージカルがあったので、妻と見に行ってきました。

内容は本当に消防団の活動そのもの。 家族と消防団の問題、仕事との兼合い、消防団の必要性、これを見れば消防団の活動が一発でわかると思います! 「地震 雷 火事 オヤジ」! なんかふざけたタイトルだけど、おもしろかった。 今、消防団員が減少していっている中、地元で何かあった時に消防署員よりも先に駆けつけ、対応が出来るのはやはり地元の消防団です。 少しでも多くの人がこのミュージカルを見て消防団に興味を持ってくれれば、うれしい事ですね。



そこまではよかったが・・・


帰りに食事して帰ろうと近くのレストランに寄った・・・


店内は夜11時だというのに、満員・・・ しかも学生だらけ・・・


ま、いっかと思い、一応席につく。


そして、注文。


待つ事 30分

まだ来ない・・・・

さらに待つ事30分

まだまだ料理が来ない・・・

オーーーイ! いい加減にしろ!!!

もういい! 料理キャンセルだ!!!



店員を呼び、「もうキャンセル!」 と言ってやった!

そしたらその店員・・・ きょとんとした顔で・・・ 「もう出来ましたけど。」




謝りもせずに、ただ「もう出来ました。」だとっっっっ!!!

と思ったが、あまりにも”普通”に対応する店員に負け、何かこっちが悪い事をしているような雰囲気になり、

結局食って帰った・・・ 情けない・・・ しかしサービスの悪い店だった。 もう絶対行かない!!