★NSCビジネスコース卒業生紹介★

 

全国で活躍する人気芸人を毎年多数輩出しているNSC。

NSCといえばお笑い芸人養成校というイメージが強いのではないでしょうか?

 

実はエンタメ業界への就職や裏方のノウハウを学ぶスタッフ養成校として

NSCにはビジネスコースがあるのです!

今回はそんなNSCビジネスコースの卒業生をご紹介★

 

よしもとクリエイティブカレッジ大阪4期生(現・NSCビジネスコース)

成海隼人(なるみはやと)さんは現在、作家のお仕事だけでなくイベント会社や投資関連など

様々なお仕事をされています!

 

先日、よしもとライターズアカデミーウエストの特別講師として

授業に来てくださりました★

 

 

そんな成海さんに今回インタビューさせて頂きました!!

 

―NSCビジネスコース(旧:YCC)に入る前は何をされていましたか?

 また、なぜビジネスコースに入ろうと思いましたか?

 

民間で人事・労務・法務などのバックオフィスの仕事、

また投資関連の仕事をしていました。

吉本に入ろうと思ったキッカケは、亡くなったオカンの遺言です。

 

―現在、どのようなお仕事をされていますか?

 

作家、イベント会社、投資関連など、

様々なお仕事をさせて頂いております。

 

―今の仕事のやりがいを教えてください。

 

全て面白いです。多岐にわたり、仕事をさせて頂き、有難いです。

 

―今の仕事をされている中でNSCビジネスコース(旧:YCC)の授業が役立った!

 在学中の1年間のこれが今いきている!などあれば教えてください。

 

現役第一線でやられているプロ講師に

自分のネタを添削してもらえることは役に立ちました。

あと、卒業後もこうやって、講師の方(よしもとライターズアカデミー総合学科長 菱田信也さんなど)と繋がっていられるのは有難いです。

 

 

―「尼崎ストロベリー」を先日出版されましたが

この作品を書こうとおもった経緯などあれば教えてください。

 

ネタを書いて芸人さんを媒介して創作を提供する、

というのも作家としての醍醐味で面白いのですが、

自分の作品を自分の名前で出してみる、

ということに挑戦してみようと思ったからです。

 

 

―NSCビジネスコースに入学を考えている方や

エンタメ業界を目指す未来のスタッフに一言お願いします。

 

とりあえず行動することだと思います。

一生懸命に頑張ってください!

 

 

インタビュー内でもありましたが

成海隼人さんが「尼崎ストロベリー」という小説を出版されました!!

 

 

尼崎―。やり場のないエネルギーと、細やかな人情が複雑に入り混じる町。この町に暮らす高校生・駿一と母は、「笑い」という共通項をたよりに、父なき家庭を生き抜いてきた。そんな母子にある日、母の病という現実がのしかかる。その時、息子がとった行動とは。母と子が信じた「笑い」の力、そして母への愛情を愚直にぶつける息子の姿が胸を打つ。号泣必至の感動ストーリー。

 

みなさまこちらも合わせてぜひチェックしてみてください★

 

 

NSCビジネスコースでは

エンタメ業界で活躍できる裏方スタッフを育成中★

 

テレビに関わりたい!よしもとで働きたい!とにかくエンタメ業界で働きたい!

という人はぜひNSCビジネスコースで1年間学んでみませんか??

 

NSCでは毎月説明会を開催中!

1/25(土)は祇園花月にて

NSCビジネスコース説明会・卒業生座談会・生徒企画のイベント見学を開催します♪

 

 

今回は配信見学ではなく、祇園花月でのイベント見学ルンルン

 

1/25(土)詳細下矢印下矢印

17:10~17:20 受付

17:30~18:00 説明会

18:00~18:30 イベントリハーサル見学

18:30~19:00 卒業生座談会

19:00~21:00 イベント本番見学

 

流れ星イベント内容流れ星

RGが120分あるあるを歌い続け

井上小公造が120分芸能人㊙ニュースを言い続ける会

…これ絶対いわないでくださいよ!?

 

 

出演:レイザーラモンRG

        女と男 市川/森岡真一郎(サンケイスポーツ芸能記者)

 

レイザーラモンRGさんが毎月開催されている

あるあるイベント!毎回違うゲストと共に

あるあるをお届けする人気イベントに今回なんと!!

ビジネスコース現役生の企画が採用されましたびっくりキラキラ

 

参加エントリーはこちら

みなさまのご参加心よりお待ちしております!!!!