http://willgps.com



北御門橋はこんな所です。公園内に戻り最後の東御門橋へ向かいます。


駿府城公園は、周囲を堀に囲まれ4箇所に橋があります。事前にこの橋全てと公園の中央の噴水をジオフェンス登録しておきました。
駿府城公園の上空からの写真です。
Googleマップを使用します。
橋はどこなのかわかりませんね。
Yahoo!地図を使用させて頂きマーキングしてみました。
写真と比較しながら見て頂ければ少しはわかりやすいでしょうか。
駿府城公園に向かいます。今日は二之丸橋から入ってみます。
早速ジオフェンスINのメールを受信しました。メールの地図を開きます。

この地図は現在位置を表示しているものではありません。ジオフェンス登録をした場所を示しこの登録場所の100m以内に入ったという事を通知しています。
右上の時間はデータ編集のためスクリーンショットをした時の時間です。メールの受信時刻とは差がありますがその点ご理解下さい。
これが二之丸橋です。
以前自宅前見立てた噴水に向かいます。二之丸橋を離れる前に像の前でSOS ボタンを押してみます。
地図を開きます。
非常に正確な位置を表示しています。では公園中央の自宅に見立てた噴水に向かいます。
ジオフェンスOUT のメール受信です。地図は省略し開きません。
では公園の中に入ります。つい先日までこの場所では大道芸ワールドカップIN静岡が行われていて大変混雑していました。今日はどうでしょか。
地図を開きます。

実際の景色は、噴水ではなく花壇になっていました。
近くのベンチで少し休みスリープの信号テストをしてみます。
ここで現在位置を検索します。
スリープモード開始の通知です。
地図を開いてみます。
今日は、日曜日ですが大道芸ワールドカップIN静岡の後と言う事もあり人は少なく感じます。
ベンチから立ち上がり移動を開始します。
スリープモード解除の通知メールです。地図は省略し西門橋に向かいます
噴水(花壇)から離れジオフェンスOUTのメール通知です。地図は省略します。西門橋に向かいます。
途中駿府城天守台跡発掘調査の現場があります。少しだけ覗きます。
これはほとんどおまけという感じで西門橋にもう少しです。
ジオフェンスINのメール通知です。
地図を開きます。
確認ですが、地図の表示は端末の現在位置ではありません。ジオフェンスの登録をした位置です。更に注釈、西門橋の正式な住所が判明せず付近の住所で登録しています。
もしも徘徊される老人の方が登録位置へジオフェンスINのメール通知を受信した場合はその後の現在位置の検索、スリープ通知等が早期発見につながります。
西門橋はこんな所です。つぎは、北御門橋へ向かいます。
北御門橋に向かう途中、人は少なく感じます。
正確な位置を表示しています。

普段は通り過ぎてしまいますが、紅葉山庭園、茶室があるようです。
人力車もあります。どれくらいの人が利用するのでしょうか。東御門橋に近づきました。
最初に入った二之丸橋に近づきました。堀の外からですが登録ポイントに近づけば、ジオフェンスINです。
付近にある公共施設前で現在位置を確認します。
見て頂ければ位置の正確さは一目瞭然です。本日の移動軌跡を確認します。
検索は、カレンダーより日付を選択します。
今日私がテストの為にこのGPSを使用し追跡を行った軌跡が表示されます。
軌跡上の好きな場所をタップすれば
住所、速度等の情報が表示されます。
非常に長くなってしまい途中で見るのが嫌になってしまうかもしれませんが、テストについてまとめます。
ジオフェンス登録の際は目的に合わせスライダーの距離を調整して下さい。近い距離での地点登録では、設定距離を取りすぎるとINした地点から出てOUTの通知を受ける前に近接の別のジオフェンスINの通知が入りわかりにくくなる事があります。
車両の場合、人の場合でもスライダーの距離の設定には工夫が必要です。歩いて又は車両での通過でも現場の状況により距離の調整が必要です。この調整が細かく設定出来ればその後の各通知は非常に有効なものになります。それでは、各目的別に、
徘徊癖がある高齢の方が家族にいる方は、Cloud GPSを使用する事で追跡調査を行えば行方不明等を防止する事が出来ます。
今日テストを行った駿府城公園を自宅付近の町だと仮定して下さい。
町から出る為にはどうしても通らなければならない場所があると思います。それは、橋であったり交差点かもしれません。
このポイント地点をジオフェンス登録しこの通知後のGPSによる追跡結果を重視します。早期に対応する事で自宅付近で保護出来る可能性が高まります。
もし端末を持っていなければ情報は非常に少なく目撃者を探すしかありません。
女性、子供の防犯対策としては、ストーカー、不審者に遭遇した場合を思い浮かべます。冷静に携帯電話等で緊急事態を知らせる連絡が取れるかどうかです。声も出せず、携帯、スマホは取り上げられてしまうかもしれません。
MT90Jを常に携帯し緊急事態発生の場合はSOSボタンを押す練習をしておけば確実だと思います。
幼児の連れ去り事件も心配されます。未解決の誘拐事件等をテレビで目にする事があります。目を離したほんの数十秒~数分、この間に事件は発生しているようです。
子供達はどこで狙われているかわかりません。狙う人間は綿密に子供達について調べ行動パターンも把握している可能性があります。このように計画的に犯行が行われる中、防止するのも大変です。たとえ小さな子供でSOSボタンが押せなくても行方不明となった直後からGPSにより現在位を追跡し、現在位置情報が掴めれば早期に保護する事が可能です。
最後に、人生の大切なパートナーに浮気の疑惑等を持ってしまった方に。
対象者の性格、趣味、行動パターンを精査します。
酒が好きな方、既にどこかホテルに行くのが習慣になっている方色々あるかと思います。ここでCloud GPS の登場です。
第三者が調査の対象となる方の車等にGPS 端末を設置する行為は問題となりますが、奥様がご主人の車に設置するのであれば問題はないかと思います。ばれたら相当怒ると思いますが。
最初は怪しい日にただ端末を設置し移動軌跡を確認しましょう。
怪しい場所があったら軌跡上をタップし情報を確認します。
スリープの通知も有力な情報となります。ホテルなどの位置でスリープ開始が入り解除までの時間が長ければ更に怪しい行動が行われている事になります。
その後は怪しいかった場所にジオフェンス登録をすればその後は更に詳しい情報を手にする事が出来ます。
この後のGPSによる追跡は非常に重要なものとなります。
これだけで貴女が悩んでいる事に関し事実を確認する事が出来るでしょう。
探偵に依頼するのも良いですが、費用は高額になると思います。
家族や身近な人の中に問題解決に協力してくれる人がいればあとは、あなた方のやる気次第になります。
このような問題に関わると精神的にも疲れ非常に大変です。
Cloud GPS を試して見る価値はあるかと思います。http://willgps.com
あなたは、何が心配ですか。あなたの悩みや心配事の解決にCloud GPS
MT90Jはきっと役に立つと思います。http://willgps.com