初めて出逢ったのは確か中学生の頃。

この帯にも書いてある

“たいせつなことはね、目に見えないんだよ…”

というフレーズがすごく心に残っていて、またひさしぶりに読みたくなって買ってしまいました!

夫と子供たちが早々に寝てしまったので、ひさしぶりのおひとりさまタイム満喫したいと思います☆

さくらラテおいしー♡


{7797F727-9D75-4DD2-B765-40D46C556DDA}


そして子どもたちには、この4冊!

{EEB3E154-7AB4-48F0-81E1-A33119774FE4}

(この足は次男!いつも誰かしら近くにおります♡幸せです!笑)

ちのはなし(長男チョイス)
かぜひいちゃったサンタさん
おとうさんはウルトラマン
たろうがいっぱい

長男の担任の先生がよく

〇〇くん(長男)は
素敵な言葉を沢山知っていますね!
表現力や発想力が本当に豊かですね!

と言ってくださるのですが親の私たちから見ても長男の表現力は本当にすごいと思っていて…

先生はご両親の影響とおっしゃってくれるのだけど、私は絵本の力だと思っています。

長男は0歳の頃からとにかく本が大好きで、毎日声が枯れるくらい絵本を読みました。

ギャン泣きしていて手がつけられない時
具合いが悪くてグズグズな時

そんな時でも絵本を読むと落ち着いて耳を傾けてくれました。

そのせいかおしゃべりも早かったし、話せるようになったと同時に絵本の内容を丸ごと話し出したり!

それは5歳になった今でも変わらず毎日毎日ジャンル問わずいろんな絵本を読んでいます。

そのせいか私もまた本が大好きになりました♡



漫画も雑誌も大好きだけど絵本や文庫本も好き!



これからも子どもたちとの絵本タイム、大切にしていきたいな〜☆




最後に…

義実家からいただいた桜とレンギョウが卒園式に合わせて綺麗に咲きました♡

{26D0D5BA-977C-41A0-91EE-C184DFCCB276}



お写真だと分かりにくいのですが本当にきれい♡

{93769DB1-4412-475C-9AB5-A4F5BC734495}

あちこちお裾分けしてもまだまだあるので、家中に飾らせていただいています!

我が家は一足お先に春爛漫♡

義両親に感謝♡