今日は朝から良いお天気

なので洗濯機3回まわして、大物も洗って、お布団も干してスッキリー

あとは、ずっとやりたかった玄関&シューズクロークの大掃除をしているのですが…

{ECC8353C-924B-4324-A4BF-DA76CBAC22AE}

家同様タイルも白いので汚れが目立つ目立つ

まぁ、想定の範囲内ですが…


そして、とにかく次男がまとわりつく〜


赤ちゃん返りかなー


掃除しては抱っこして〜の繰り返しです


そしてそして

夫も私も靴コレクター(あっ!靴だけじゃないか…)なのだけど、子供靴もとにかく沢山

ちょっと並べてみたのだけど…

ん〜なんか違うー

{BB3AD5C8-9104-4081-914E-A8808C2F5FFD}


しかもまだまだこんなにあるー

{919ED47E-8E28-4E61-B3ED-652AC80E002C}

実は、この他にも新品のまま眠っている子たちがいるのよねー

やっぱり断捨離すべき

いやいやいや、三男くんまでしっかり履いていただかねばっ

さて夫が帰ってくるまでに片付けようー



ちなみに長男は、だいぶ良いのですが今日も念のため幼稚園をお休みしました

3人の相手しながらですー!

なかなかハードですー!笑



これから、お家を建てられる方へ

我が家のシューズクロークは広めで収納も沢山出来るのですごく気に入っていますが光を取り入れるために付けた長窓のせいで靴や靴箱が日焼けするという大問題が!!!←我が家の唯一の失敗点かも!

なので、靴の収納は扉付きの下駄箱がオススメです!
(ーー;)

それか窓の位置や形を考えるべき!

玄関の方には扉付きの下駄箱もあるのだけど、今はスリッパを入れているのでそれだけでは足りないし…

{81DB3E40-83F1-4686-9759-C35AA388666C}

ほら、近くにいるでしょ!?次男さん!笑


{13C71D0C-8B0B-4CCD-A79D-B8D13B83A651}

さて、どうするかなー???

この左側に夫の収納があります
(お写真は、私のほんの一部の靴達)

あっ!
あとねー、傘も沢山あるんだーって、もういいか!
収集癖は、もはや病気!?

何でもそうなのだけど、ズラーッと綺麗に並んでいるのを眺めるのが好き

そしてその時々の気分で使い分ける

なので素敵ブロガーさんのKanaさんの下駄箱を見ると血が騒ぎます

ほんとーに素敵なの

下駄箱だけでなく、もう全てが

そんなKanaさんのblog読ませていただいてシューズクロークの大掃除も絶対に今週中にしようと思ったんですー



何だか話しがそれちゃいましたが、今日も元気に頑張るぞ